IT仕事

とおちゃん、またダメだったヨ

投稿日:

昨日、秋に受験した情報処理試験の結果が発表された。

「不合格」

がっくり。
自信があっただけに、がっくり。
一年に一度しかない試験を落としやがって、何やってんだ、俺は。
思えば、ひょっとして、答案用紙の「大問選択」の印を、付け忘れた!とか、そんなポカをやったのかもしれない。

試験結果って、まあ、いろんな試験を何度も落ちている俺だから、だんだんショックは昔ほど感じなくなっているけどさ、でも・・・やっぱり悔しい、腹立たしい、情けない。

人間性、全人格、自分の存在を否定されたようで。
能力、ないんじゃないか。
生きてる価値、ないんじゃなかろか。
仕事する資格、ないんでないか。

なんて、考えちゃうわけだ。

傷心旅行にでも行こうか・・・そんな気分。

でも、思えば、大学受験にしても就職試験にしても資格試験にしても、あらゆる試験を落ちてきたけど、不思議と立ち直っているな。
死んだりせずに、また、酒におぼれるとか麻薬に浸るとかもなしに。
(まあ、そんな男気がないせいもあろうが)

忘れてしまうんだよね、口惜しい感情とか、そういうものが、時間とともに。
で、最後には立ち直る。
年をとるごとにその振幅のスピードは速くなっているような気がする。

これも年の功か。

多分明日には、またバカな日記を綴っているだろう、俺。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

秀丸の正規表現で置換

秀丸で文字の前後を入れ替えたい

秀丸で、文字の前後を入れ替え(置き換え)たいとしたときに、結構手間取ったので、メモ。 やりたいこと。 例えば、 「Tシャツ《無地》5枚 カラー:グリーン サイズ:フリー 」を 「Tシャツ《無地》5枚 …

no image

sendmail

ローカルで使うPHPのメール(sendmail)の利用環境を構築。 愛用しているXaioにはメールサーバが入っていないので、 http://tokyo.atso-net.jp/pukiwikip/?S …

no image

紙2001 長い間お世話になりました。

身辺整理をしております。 (といっても、辞表を出したとかそういうのではなく、単に、新年度に入ったので、スッキリしたく) まずは、IT環境からということで、いらないデータを削除したり、移動したり。 ソフ …

no image

経営者研修会講師仕事

銀行さん、思考スピードが速い。 考えに淀みが無い。 理解力も分析力も的確で合理的。 テキストを熟読して臨んだ、しかも2年以上経験のある自分が、議論中に引き離されそうになった・・・それでもしかし、なんと …

no image

オープンソース・又は安価なECサイト比較

近々来そうなショッピングサイト構築仕事。そのために一日かかって調べた。 忘れないようにメモメモ。 今回の仕事の必要要件 ・管理者がバックエンドから顧客の注文データを投入できる(電話注文・FAX注文対応 …