前に交換してから2万キロ超えているので、プラグを交換。
買いに行ったオートバックスには、今使っているチャンピオンが2本しかなかったので、100円高いけどNGKのにして4本買った。
あと、パワステオイルを補充。
(漏れるのだ)
ついでに、クーラントと漏れ止め剤(800円)を補充。
(以前のオーバーヒートで水不足)。
おまけに、ウオッシャー液もついでに入れておいた。
なんてったってこの車、何回レバーを引いてもボンネットが開かないことがあるから、開けたタイミングでいろんな事しとかなきゃ。
世知辛さの記録
投稿日:
前に交換してから2万キロ超えているので、プラグを交換。
買いに行ったオートバックスには、今使っているチャンピオンが2本しかなかったので、100円高いけどNGKのにして4本買った。
あと、パワステオイルを補充。
(漏れるのだ)
ついでに、クーラントと漏れ止め剤(800円)を補充。
(以前のオーバーヒートで水不足)。
おまけに、ウオッシャー液もついでに入れておいた。
なんてったってこの車、何回レバーを引いてもボンネットが開かないことがあるから、開けたタイミングでいろんな事しとかなきゃ。
執筆者:admin
関連記事
先日、富山から親戚のいる春日井市まで行ってきた。 順調で何事もなくスイスイ。 そこまでは良かった。 次の日の朝、南知多ビーチランドに向かう途中、渋滞にはまった。 これがいけなかった。 クーラーがきかな …
車のウィンカーが本格的に点かなくなった。 行きつけの修理屋に電話したところ、 「あんたのクルマは大きな事故をしてるから、インパネの中がメチャクチャになっている。あまり見たくないが、もって来てもいい」 …
ボルボを買った。 いやー、思い切ったよー。 (あ、買ったのは知り合いのOさんね) 助手席に乗せてもらった。 応接間のようなシートだ(本革張り)。 エンジン音は室内に入ってくるのに、振動をあまり感じない …