IT仕事 WordPress

不動産プラグインの「トップ物件表示」ウィジェットが9件目から段ズレする。

投稿日:

解決できなくて、数時間、悩んだ~。

結局わかったのは、
・ウィジェットのブロックの高さ調整にJQueryを使っている。CSSで決め打ちではない。
・PHPのコードで、物件4件ごとに高さを決めている。
・高さは、その一行のうち一番高い高さに合わせている。次の行に行くと、再度計算し直す。
・公式テーマでは4件ごとだが、自分のテーマは3件ごとに折り返しているので、前行の高さが適用され、段ズレが起きる。

解決法は、
fudo-widget.phpの808行目あたりの、if (i % 4 == 3)をif (i % 3 == 2)に修正で、OK!。

jtop$('#<?php echo $args['widget_id']; ?>_1 > li').each(function(i) {
temp.push(this);
if (i % 3 == 2) {

もちろんこのトラブルは、不動産プラグインの制作者さんのせいではなく、テーマを3段にした私のせい。

にしても、ホント悩んだ。

-IT仕事, WordPress

執筆者:

関連記事

no image

今日も目が赤い

Accessで業務アプリ作成中。 Accessって難しいな、と思う。 VBAのデータ操作関数(DMAXとか)は、何が難しいって、まず構文がややこしくって、なんどやっても覚えられない。 覚えられないから …

no image

サーマルレシートプリンタ ZJ-POS58

POSレジの試験用に買った「サーマルレシートプリンタ ZJ-POS58」。 Amazonで9980円送料込み。安い。 Excelからプリントしてみたが、日本語も文字化けせずにちゃんとプリントされた。 …

no image

web2.0

遅ればせながら、WEB2.0関係の本を読んでいる。 ITは世の中を変えてるね。 バーチャル世界を変え、やがてリアル世界を変え。 これから世の中、将来はどう変わっていくんだろう。 次々起こる解決し難い問 …

no image

ブログシステム物色

Geeklog インストール難しい、多機能、公式サイトの掲示板に質問すると、2人のモデレーターが親切に答えてくれた。うれしかった。 xaioを使う場合は、php.iniの設定を変えないといけなかった。 …

no image

GoogleMapsAnywareプラグインのテスト

下記のプラグインのテスト WordPress Plugins/JSeries » Google Maps Anywhere (地図表示) こちらは普通のGoogleMap。 [googlemap la …