IT仕事

今日知ったWordPressの便利なプラグイン

投稿日:

NextgenGallery:英語管理画面だけど、写真を一発表示・ページ作成できるので便利そう。今回は下述のwp-kougakuを採用したので、コチラは見送り。

php-code-widget:ウイジェット内でPHPコードが実行できる。便利。

qr-code-widget:QRコードが作成(ホームも各ページも)できる。

wp-kougabu:ブログで使用している画像をギャラリー化できる。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

IP電話

呉西のケーブルテレビ会社にIP電話を申し込んだら、 「トラブルが多いから内規で設置申し込みを受け付けないようにしている。公表してないが」 と、そこの営業さん。 ここ、市が運営してるところじゃなかったっ …

no image

紙2001

以前、人に便利だと教えてもらいながら、キチンと試していなかった「

Yahooショッピングで提供している商品をカートごと自身のページに設置できるか

やってみた。 結論からいうと、カートボタン以外は、できた。 カートボタン以外は・・・。 てすと YahooショッピングAPIの公式ガイドは、こちら。 ショッピング:商品コード検索(商品詳細) &#82 …

no image

Photoshopの疑問色々解決備忘録

Photoshopでレイヤーを重ねたときに特定のレイヤーのオブジェクトだけをグラデーションかけたい・・・って時にどうやるか。 どうするんでしたっけ? 以前悩んでいろんな人に聞いて回ってしかし誰もわから …

Jazzy Formsで見積を計算してもらいその結果をメールで送る方法

やりたいことは、 「Webサイトの見積フォームを設置し、それを使ってお客さんに見積をしてもらい、その見積結果を管理者宛に送信する」 ・・・というもの。 WordPressのプラグインで、「Jazzy …