日々の雑感

天津甘栗

投稿日:

昨日会社帰りにシマヤに寄ったときに天津甘栗が安かった。
食べたかったし安かったので、買って帰った。
それで夕食後に食べたのだが、おや?味が変。
ハッカのような風味・・・もったいなかったけど全部捨てた。

数時間後に気分が悪くなり、なぜか視野が狭くなり、熱がでて一晩うなされつづけた・・・ってことは全く無かった。まあ食べたのは3つだったしね。
まさかメタミドホスってことは無いと思うけど、無気味。

今朝のニュースで、韓国のスナック菓子からネズミの頭の焦げたのが出てきたってやってた。
それは中国の工場で製造されたものだそう。

信用ならん中国。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

風邪薬

風邪が治らないので、昨日から風邪薬を変えてみた。 風邪薬って多くのメーカーからいろんな銘柄が出ているが、違うんだろうか? そこで、それぞれの薬の主成分を調べてみた。 主成分といっても、微量で効く薬もあ …

no image

HP Pavilion 15-eh2000でマイクが使えない

[Bang & Olufsen Audio Control] (Bang & Olufsenオーディオコントロール) を開きます。 [NOISE CANCELLATION]& …

no image

表彰式

第2回越中富山ふるさとチャレンジの表彰式に出席! 俺、成績優秀者で招待されて、ここにいる。俺、えらい。

今回はどれも当りだった

最近、レンタルコミックしている。 2泊3日で80円。安い。 リアル 7 (7) (ヤングジャンプコミックス) 井上 雄彦 集英社 2007-11-29売り上げランキング : おすすめ平均 また、一巻か …

no image

くまにいに会いに行く

昨日、姉夫婦宅に遊びに行ってきた。 石川県の内灘町に、先々月に引っ越したばかり。 着いてビックリ、住まいは2階建てのアパートで、1Fにはおしゃれな店。 (まるでパリのアパルトマン風) 玄関に入ると目の …