IT仕事 秀丸

改行文字の置換 まとめ

投稿日:2006年6月1日 更新日:

○強制改行をExcelで置換

検索側:[Ctrl]キー+[J]キー(何も表示されない)
置換側:任意

○改行をWordで置換

検索側:^13(「ワイルドカードを使用する」にチェックをつけておく)
置換側:任意

○強制改行をWordで置換

検索側:^11(「ワイルドカードを使用する」にチェックをつけておく)
置換側:任意

○改行を秀丸で置換

検索側:
(「正規表現」と「あいまい検索」にチェックをつけておく)
置換側:任意

-IT仕事, 秀丸

執筆者:

関連記事

no image

Cliborのマクロでウィンドウ操作&コピペを楽にする

Clibor、便利だわ~。もう大好き。 今回はこんなコードをご紹介。私が作った。えへ。 まあProの方々から見れば、全然大した頃は無いのでしょうが。 # -*- coding: utf-8 -*- # …

no image

ファイルサーバにコンピュータ名で接続できない

入れ替えをした会社NAS(ファイルサーバ)に、自分のPCと同僚のPCの2台について、コンピュータ名で接続できない。 一方、IPアドレスでは、接続できる。 他の数十台のPCでは問題なくこれまで通り接続で …

no image

バッファローのNASでトラブル

会社のファイルサーバが満腹になってきたので、新しいのを買った。 バッファローの、LS-WSX1.0TL/R1。 早速、こんなメールをバッファローのサポートに送ることになった。 — ほとんど …

no image

Artisteer4は、ダメダメ

Artisteerを使っている。 この秋9月からバージョン4になり、CSS3に対応した。 デフォルトデザインが白のシンプルなデザインになり、またスライドを挿入できるなど、機能もアップした。 そこで、今 …

no image

PXE Terminael Server for HTTP-FUSE KNOPPIX

PXE Terminael Server for HTTP-FUSE KNOPPIXを使ってみた。 サイトからISOイメージをダウンロードして、CDに焼いた。 ISOイメージを焼くのは初めてだったが、 …