日々の雑感

裏の畑でプチ農業ふたたび

投稿日:

父が掘った穴に、子供たちが2つづつプチトマトとピーマンの苗を植えた。
今年は加えて、農地を囲むレンガ周辺に、二十日大根の種を植えた。

二十日大根は早くて今月末に収穫できる。
トマトとピーマンはまだまだ先。

去年、ピーマンは枯らし、トマトの出来もイマイチだった。
今年は防虫・防風対策をきちっとして、わきめも摘み取り、何とか実を成らしたいと思う。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

ヤマハのイージーギターez-agとez-egでギタリスト気分

実は恥ずかしいので誰にも言いたくないのですが、昨年の暮れから30年ぶりにギターの練習を再開しています。 相棒に選んだのはヤマハのイージーギターez-agとez-egというやつです。egが気に入って、の …

no image

今日は妻の誕生日

no image

Bフレッツ

今日から、Bフレッツになった自宅。 光はやっぱり早い。チューニング後の計測で58M。 けど、PCが古いから、体感速度的にはまあこんなもんかなというかんじ。 ADSLの時は電話ができないときがあったけど …

no image

iRobotがFONにつながらない

巷を騒がせているipadのぱっちもんの中華android(apadとかiRobotとかePADとかいろいろありますね)、とうとう我が家にもやってきました で、昨日から使っているのですが、「FONのWi …

no image

バスクリン

先日の日記に「バスクリン」がどうのこうのと書いた。 「もしかしてバスクリンは風呂釜洗いの洗剤だっけ? 入浴剤じゃなくて?・・・」 それを昨日、寝る前に思い出し、気になった。 眠れなくなってきた。 ネッ …