IT仕事

重たいTrelloでカードのアーカイブを自動化

投稿日:


会社でTrelloを使っているスタッフから、最近「重たい」という話をよく聞く。
そこで、ボードの古いカードを定期的にアーカイブするよう、自動化してみました。
3000→500件ほどに圧縮、ずいぶん軽くなりました!

うまくいった自動化のケース(Calendar)

動かなかったケース(Due Date)

なぜ Due Date だと動かないのか、いまだにわからないが、カードに期限が設定されたトリガーで、カード削除のタイマーがセットされるようになっているとか?

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

ファイルサーバにコンピュータ名で接続できない

入れ替えをした会社NAS(ファイルサーバ)に、自分のPCと同僚のPCの2台について、コンピュータ名で接続できない。 一方、IPアドレスでは、接続できる。 他の数十台のPCでは問題なくこれまで通り接続で …

no image

VBAでプリンタ切り替え

xlSheet.PrintOut(ActivePrinter:=”ココにプリンタ名”) でVBAの中でプリンタを切り替えできるんだなあ。 こんなコマンドもあるのか。 知らなかっ …

FreeNASに挑戦

バージョン FreeNAS-9.2.1.3-RELEASE-x86。 FreeNAS-9.2.0-RELEASE-x64.iso。 2014/4/3(木)追記: Ver.9.2.1はCPU Usage …

no image

久々にExcelVBAの仕事が来て戸惑う。

フォームのアクティブ時にトグルボタンに値をセットしたらなぜかClickイベントが動いてしまい、そのイベントをキャンセルする方法をググルもわからず(AccessではできるがExcelではできない?)、結 …

no image

LimeSurvey2.0メモ

・トークンデータのCSVインポート1万件にかかった時間は2分。トークン生成も同じくらいの時間がかかる。 ・インポート時に「日本語 SJIS」指定しないと、姓名が表示されなかった。 ・JSの実行がFFだ …