WordPress

このCacooというのは、超絶にすばらしい

投稿日:

久々にWebサービスで感動!メモメモ。これは仕事で使えるぞ。

Cacoo – Web上で図の作成とリアルタイムコラボレーション

Web制作している人でこれを知らないなら、一度は上のページにアクセスして動画チュートリアルを見て欲しい。きっと驚くから。

とってもいいところ!

■パーツが豊富。

パワーポイント2007並みのパーツがあり、グラデーションや陰影もかけられる。
ワンクリック・ワンドラッグで一番簡単に作られるデフォルトのパーツのセンスがよい。すでに仕上げを終えた感じの美麗さ。デザインに使う時間の節約に助かる。
いままで作図に使っていたHPビルダー付属のウエブアートデザイナーとかパワーポイントとかは、自分はもう使わなくなるかも(Web用途には)。

■日本語フォントが使える。

海外のサービスだと日本語フォントが使えないかMS明朝&ゴシック程度しか使えないが、これは日本のサービスだからか、自分のPCにインストールしてあるフォントが使える(アドビ製品がインストールしてあればきれいなフォントがOK)。

■オンラインで画像を直してオンラインで保存できる。

オンラインで画像を直してローカルに保存できるのWebサービスはいくつか知っているけど、これはオンラインに保存でき、しかも普通にリンクできるので、画像修正が出てきたときにとても便利。手間が半減どころか数分の一になる。

■WordPresに便利に貼り付けられるプラグインがある。

Cacooで保存した画像をWordPressに簡単に貼り付けられる。タグの知識も不要。
WordPress › Cacoo for WordPress « WordPress Plugins

でも少し不安?

このCacooというサービスのサーバがトラブったり、サービス終了とかになると、貼り付け先に画像がすべてリンク切れになったり編集不可能になったりするので、すごく困る。
一応バックアップをとっておかねばならない手間は出てくる。


とどのつまり、95点というところかな、自分的には。

参考にしたURL:
【レビュー】申し分なし! Web版ドローツール『Cacoo』の使い心地 – リアルタイムコラボにもおすすめ! | ネット | マイコミジャーナル
Nishiaki’s Log: Cacoo for WordPressを使うメモ

-WordPress

執筆者:

関連記事

no image

WPに投稿、評価機能を設ける

■プラグインの準備 WP-PostRatingsをインストールする。 WP-PostRatingsの日本語化ファイルをFTPで上書きする。 ■評価させたい投稿を選択 投稿(コメント)と評価を設けたい投 …

no image

Utime failed?

昨日から突然、このサイトのページ上に以下のメッセージが出るようになった。 Warning: touch() [function.touch]: Utime failed: Permission den …

no image

WordPressの指定ページに検索ボックスを設置する方法

1.以下のページからWPでPHPが使えるようになるプラグインを入手する。 WordPressの記事内でPHPを実行するプラグイン、Exec-PHP – ミblog : レビューや日常など …

no image

不動産プラグインの「トップ物件表示」ウィジェットが9件目から段ズレする。

解決できなくて、数時間、悩んだ~。 結局わかったのは、 ・ウィジェットのブロックの高さ調整にJQueryを使っている。CSSで決め打ちではない。 ・PHPのコードで、物件4件ごとに高さを決めている。 …

no image

WordPressのテーマタイトルとファイル・インクルードの備忘メモ

style.cssの三行目を「Theme Name: Twenty Ten faq 20141212」などとすれば、管理画面のThemeのタイトルが変わる。 @charset "utf-8& …

S