午後から半休を取った。
家に帰って洗面台のランプのスイッチの修理。
10年ぶりに半田ごてを取り悪戦苦闘。
1時間後、やけどしつつも無事修理完了。
最近卵を産んだメダカの水槽を観察。
透明な膜の内側に「目」がでてきた。
裏の畑に小松菜のタネをまいた。
表の庭の隅にもまいた。
収穫は一ヵ月後の予定。
今日は、こんな一日。
世知辛さの記録
投稿日:
午後から半休を取った。
家に帰って洗面台のランプのスイッチの修理。
10年ぶりに半田ごてを取り悪戦苦闘。
1時間後、やけどしつつも無事修理完了。
最近卵を産んだメダカの水槽を観察。
透明な膜の内側に「目」がでてきた。
裏の畑に小松菜のタネをまいた。
表の庭の隅にもまいた。
収穫は一ヵ月後の予定。
今日は、こんな一日。
執筆者:admin
関連記事
昨年こんなエッセイ本を買った。本当はギターが欲しいのだけど、ギターまがいのおもちゃとか、スマホのギターアプリとかを買ってしまう、そして最後に本物のギターを買う、というシーンが出てくる。まさに過去の自分 …
つい先ほどYahooのニュースで、totoのキャリーオーバーが6億円になっていることを知り、初めてtotoを購入してみた。 サッカーには全く興味のない俺だが、6億円ともなれば別だ。 ローソンかファミリ …
今日も家族で外出。 2日連続、あそびほうけ。 まずは、富山大和へ。 やる事はいっぱいあった。 ・子どもの階でビンゴゲーム ・クリスマスイベントのスタンプラリー ・ガス展やってたから、粗品の金時豆をもら …
昨日、子供たちを連れてウェルハートピアつるぎ。 目的は食べ放題のランチと温泉。 食べ放題を前にしての私のいつものセリフがある。 「さーみんな、今日はパパのおごりだー!」 自分で言ってても何かへンだが、 …
2024/12/24
EC運営でよくある注文番号のメールのラベル付けの悩みをGASで解決
2024/12/18
Chromeでファイルダウンロード後にPDFで勝手に開くのをやめる