日々の雑感

なんでもない日

投稿日:

午後から半休を取った。

家に帰って洗面台のランプのスイッチの修理。
10年ぶりに半田ごてを取り悪戦苦闘。
1時間後、やけどしつつも無事修理完了。

最近卵を産んだメダカの水槽を観察。
透明な膜の内側に「目」がでてきた。

裏の畑に小松菜のタネをまいた。
表の庭の隅にもまいた。
収穫は一ヵ月後の予定。

今日は、こんな一日。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

今朝も早起き。

起床は4時。 最近よくあるパターン。 夜、布団に入ったとたんに寝てしまう一方で、朝、3時・4時に目が醒めてしまう。 睡眠時間は5時間くらいだから、十分なんだけどね。 しかし、早朝に起きてしまうときは大 …

no image

風邪治る

風邪、ほぼ治った(完治度98%、まだ咳が出る)。 今度の風邪は長く苦しかった。 健康のありがたみを実感。

no image

ハゲタカ

最近、ネットでドラマを。 今日とうとう、「ハゲタカ」を観終えた。 面白かった。 最後の三話は途中で観るのをやめられず。続きが気になり。 鷲津も芝野もかっこいいよなあ。俺もああなりてえ。 しかし無理。

no image

天津甘栗

昨日会社帰りにシマヤに寄ったときに天津甘栗が安かった。 食べたかったし安かったので、買って帰った。 それで夕食後に食べたのだが、おや?味が変。 ハッカのような風味・・・もったいなかったけど全部捨てた。 …

no image

自由研究

夏なので、小学校の思い出などを披露しよう。 (え、誰も聞きたくないって? まあそういわずに) 今の季節、自由研究というのがあった。 今もあるのかな? テーマは何でもいいのだが、とにかくひと夏で何か研究 …

PREV
カレー
NEXT
Tシャツ