日々の雑感

なんでもない日

投稿日:

午後から半休を取った。

家に帰って洗面台のランプのスイッチの修理。
10年ぶりに半田ごてを取り悪戦苦闘。
1時間後、やけどしつつも無事修理完了。

最近卵を産んだメダカの水槽を観察。
透明な膜の内側に「目」がでてきた。

裏の畑に小松菜のタネをまいた。
表の庭の隅にもまいた。
収穫は一ヵ月後の予定。

今日は、こんな一日。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

Gmailフィルタで丸かっこを使うと意図した結果にならなくなりませんか?

受信メールについて、条件に合致するものに、特定のラベルを付けようとGmailのフィルタを設定しているが、意図したのと違う結果になる。 何度見直しても、おかしくないはずなのに、うまくいかない。 最後に行 …

no image

しだれ桜

桜の木を買った。 庭に植えようと。 仙台しだれ桜というのが正式名で八重咲き種なのだ。 つぼみをいっぱいつけている。 開花が楽しみ。 しかしその前に、どこ植えよ。この狭い庭のどこに。 :download …

no image

洋楽

今年は音楽をいっぱい聴こうと思っている。 モーツアルトとか。 ドビッシーとか。 チャイコフスキーとか。 ・・・あ、ウソです。 (クラシックは興味ないのです。そんな教養、ありません) 今一番欲しいオーデ …

no image

ライトレール

休日。 富山ライトレールに乗ってみた。 初めて。 せっかくだから端から端まで乗ろうと思い、わざわざ終点の岩瀬浜駅まで行って近くに車を停め、そこから乗車した。 スピードが結構出る。 振動がほとんどない。 …

no image

仕事納め

昨日は仕事納めと大掃除と忘年会。 ああ、今日からやっと、冬休みー! ムショから出てきたようなこのすがすがしい気分! なにしようなにしよう。

PREV
カレー
NEXT
Tシャツ