休んでよいかと聞くので、「いいよいいよ休も休もう」と、茶化していたけど、どうもムードが乗ってこない。
というか、学校行きたそう。
聞くと、休むのは中学に入って初めてだそう。
健康な子で良かった
何よりの孝行。
世知辛さの記録
投稿日:2014年12月16日 更新日:
休んでよいかと聞くので、「いいよいいよ休も休もう」と、茶化していたけど、どうもムードが乗ってこない。
というか、学校行きたそう。
聞くと、休むのは中学に入って初めてだそう。
健康な子で良かった
何よりの孝行。
執筆者:admin
関連記事
先月に、奈良に家族で遊びに行った際に、奈良公園で1時間ほど、現地の鹿と戯れました。 (まあ、相手は「今日の人間はうぜぇな。変なやつ。近寄らんとこ」なんて思ってたかも知れませんがね) 鹿せんべいをやった …
今年は、年長園児がライトレールを作った(ダンボール製)。 中に入れる。 大作。 ちっちゃらの作ったショベルカーもあった。 なかなかの出来。 ゆみちゃのもとの担任だったT先生にも会えた。 おかしかったの …
帰ってきてから、ちょっとだけゆみちゃとちっちゃのバドミントンと自転車に付き合った。 ちょっとだけだったので、途中ちっちゃに泣かれた・・・。 あと、光回線の機器のエネルギー源を太陽光発電のに変えた。 O …