IT仕事

アンケートフォームからチェックボックスとオプションボタンのテキスト文字を取り出してテキストファイルに出すためのコード

投稿日:

アンケートフォームからチェックボックスとオプションボタンのテキスト文字を取り出してテキストファイルに出すためのコードを作成。
出力されるコードは、そのチェックボックス等を作成した順番に出力されるため、作り方によっては、必ずしもまとまっては出ない。
けども、コピペ等の手段で一つ一つ書き出していくよりは、だいぶマシになると思う。

あと、最初はDebug.Printでイミディエイトウィンドウに出していたのだが、200行を超えると上から順に消えていってしまうことに気がついたので(ちなみに今回対象としたチェックボックスなどのシェイプは250)、テキスト出力に変更。

Sub チェックボックスとオプションボタンのラベル出力()
Dim s As Shape
Dim StrFN As String
Dim IntFlNo As Integer

StrFN = ActiveWorkbook.Path & "\data.txt"
IntFlNo = FreeFile
Open StrFN For Output As #IntFlNo
For Each s In ActiveSheet.Shapes
'        Debug.Print s.Name
        If Left(s.Name, 6) = "Option" Then
            'Debug.Print s.TextFrame.Characters.Text
            Write #IntFlNo, s.TextFrame.Characters.Text
        End If
    Next s
    Debug.Print "---"
    For Each s In ActiveSheet.Shapes
'        Debug.Print s.Name
        If Left(s.Name, 5) = "Check" Then
            Write #IntFlNo, s.TextFrame.Characters.Text
        End If
    Next s
    Close #IntFlNo
End Sub

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

Responsiveが超高速で作れるArtisteer最高

Webの高速制作ツールのArtisteerがResponsiveに対応しているのは知っていた。 けども、Wordpressでウィジェットとして追加したブロックの一つ一つについて、モバイルで表示したくな …

no image

紙2001 長い間お世話になりました。

身辺整理をしております。 (といっても、辞表を出したとかそういうのではなく、単に、新年度に入ったので、スッキリしたく) まずは、IT環境からということで、いらないデータを削除したり、移動したり。 ソフ …

no image

USBハブ

最近PC(ブラウズ)が遅いなと思っていたが、USBハブを外したとたんに速くなる事を偶然に発見。 なぜ? まあいいや。さてUSBハブは、オークションに。

JS CMS

JS CMS すばらしい

JS CMS | 簡単・無料・国産のWebデザイナー向けCMS こういうのを使ってみているんですが、すごいですよ! 「HTMLは動かして良いが、PHPはダメだよ」というサーバは、今の時代でも結構ある。 …

no image

秀丸でペースターが動作しなかった訳は32Bit版をインストールしていたから

PC環境を再インストールする必要があって、普段使いの秀丸とペースターもインストールした。 しかし、なぜか秀丸上でペースターが動作しない。 Google先生に聞いても、有用な情報に当たらない。 ペースタ …