仕事で愚痴る

カスタマディスプレイ

投稿日:

初めて使う、カスタマディスプレイ EPSON DM-D10X(・・・の互換機VFD-460、台湾tysso製)。
値段が安いので買ってみた。

ついていたCD、ドライバをインストールする途中で「drive 0」とか変なエラーメッセージが出て止まる。

仕方なくレシートプリンタについていた古いほうのドライバをインストール。
こちらは難なくできた。
メーカーのCDの焼きが甘かったのかな。

しかし今度はテスト文字の表示でトラブル。
EPSON APDと同様、controlフォント(制御文字)とDM-D 1st Lineフォントで簡単な文を作ったのだが、表示の際に「raphics」とか変な文字が入る。

だいぶ調査に時間がかかったが、ドライバの「詳細な印刷機能」をオフにすると出なくなることが判明。

一難去ってまた一難。
WordPadとか簡単なアプリからなら出るのに、Excelからは出ない。

これも調査に時間がかかったが、なぜか、シートの2行目からテスト文字を書いたら出るようになった。

そしてとりあえずこれで、動く。

同じ苦労をしている人がいるかと思う。
誰かの役に立つかもと思い、こうして公開。

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

明日はひなびた温泉に行くのだ

仕事でね。

no image

・・・

昨日のミーティングで社長が冒頭に発言。 「みんなの仕事に言えることだが、誰が責任持って仕事をしているんだ? 無責任じゃないか。不満だ。」 皆の頭に共通に浮かんだ「?」 ぽかーん。 誰も返事しない。 「 …

no image

・・・

だから一緒に仕事したいという人が現れないのだ。 Jのように懸命に営業するわけでなく。 Kのように辞めたいと漏らしながらも地道に努力していくわけでもなく。 Oのように協調に気を使うわけでもなく。 何者だ …

no image

自分の作ったExcelPOSの利用初日

今日はホントは休みをとっていたのだけど、自腹出勤で、立会い。 やっぱり、お金をじかに扱うシステム(なんて大したものじゃないけど)は、コワイのもあって。 案の定、トラブルが続出。 例えば、プログラムを入 …

no image

・・・

最近の悩みは、やっぱり仕事の事。 仕事が無くて困っているというわけではない。 タスクが責任が重過ぎてつらいというわけでもない。 限界を超えた忙しさで参っているとかそういうのでもない。 ただ、将来が不安 …

PREV
立山
NEXT
しごと