お車

ガス臭

投稿日:

以前に修理屋に治してもらってから、室内環境がずいぶんまともになった我がアストラ。

だが、やっぱり少し、車内がガス臭くなる。

昨日、長距離を走っていて気になって、エアコンをつけたり、窓を開けたり。

どこから臭いが来るのかなー。

おもむろに左右のドアの付け根をのぞいて見たら、右(運転席側)からのみ、光が見える・・・。
ということは、隙間が開いている・・・。
隙間の向こうは、エンジンルーム・・・。

エンジンルームのガス臭がここの道を通って室内に入ってくるのでは?

タオルをくしゃくしゃにして、隙間に詰めてみた。
少し走ってみた。

臭いが、取れた・・・ような?

んー、しばらく走ってみないと、分からんが。

-お車

執筆者:

関連記事

no image

オイルとエレメントを交換

パジェロミニのオイルとエレメントを交換した。 現在103000k。 最近エンジンルーム内からキュルキュル音がする。 ベルト関係も交換時期だ。 今しようか、春にしようか。

no image

オイル交換

MotorUpが気に食わなかったので、昨日オートバックスでオイル交換してきた。 とたんにアイドリングが低め安定化。 やっぱり、あわなかったんだ、あの添加剤。 よかった、早めにオイル交換して。 それにし …

no image

曇り解消

久々に車いじり。 最近、雨や雪が降ると、異常にガラス内側が曇る。 なので、冬でもエアコンをかけっぱなしにしているのだが。 しかしガソリンがもったいないので、こまめに切る。 すると、たちまち曇る。 最近 …

no image

アストラのオイル交換

一年ぶりにオイル交換。 少し快調になったような。 タペットカバーからオイルが漏れているのが気になったのだが、時間もカネもかかると言われ、しばらく様子見。 待ち時間に、店に置いてあった「スラムダンク」。 …

no image

自転車通勤一日目

今日、初めて会社に自転車で行った。 例のMTBで。 自宅-会社は、ネットの地図で見たら直線で8.5kくらいだったが、実際は10kあった。まあ想定内。 天気は曇りだったけど、結構汗かいた。やっぱ気温が高 …