MYシスター

サーカスを観たりステーキを食べたり自転車乗ったり

投稿日:2008年7月25日 更新日:

朝から、POPサーカスに両親+家族。
昔見たサーカスは象とかトラとかいた記憶があるのだが、今回は人間オンリー。
しかしアクロバットを生で見て、おもしろかったことには間違いない。
両親達も30年ぶりくらいのサーカス見物は楽しかったようだ。

終わった後で、ステーキのすず屋へ。
以前に町内のイベントでただ券が当たったので、それを使いに。
両親+家族、皆、味に量に満足だった見たい。
こんな高級ステーキ、めったに食べれないもんね。

家に帰ってから、先日届いたばかりの新車(MTB-AviSports A-101)のタイヤ交換に没頭。
結構簡単だった。
前にやった妻のママチャリの時みたいに荷台やら泥除けやらがなかったので、あまり苦労もせず。

そうだ、防犯登録まだだった。

近所のホームセンターや小さな自転車屋に片っ端から電話をかけてみるも、「うちで買ったのでなければダメ」とつれない返事。
警察の防犯登録を扱う課にもかけてみて、署でやってないのかを聞いてもみた。だめだったけど。あと駅前のヤナハラとかタカハシとかいう自転車やなら、そこで買ったのでなくても登録してくれると教えてくれた。
しょうがない、そこに行くかと一時は決めたが、妻がカーマ北の森店に電話してくれ、そこはOKとの返事だった。

片道4キロ、試運転を兼ねてカーマへ走る。
店員さん、親切に対応してくれた。カーマ好き。

試運転の乗り心地はというと、上々。
もう一つトップギアが欲しい気はするけど、我慢できないほどではない。
さすがスポーツ車だけあって、過重が前にかかってペダルが漕ぎやすい。
満足だ。
あと、初めて自転車にサイクルコンピュータをつけたのだが、時速やら走行距離やら消費カロリーやらが数値表示されるので楽しい。

ただ、往復8キロ超の自転車走行は、結構疲れたのも、事実であって。
会社に乗っていくには、少々トレーニングと慣れが必要かもしれない。

-MYシスター

執筆者:

関連記事

no image

のし袋

近所の男の子が今度小学校に入学するというので、お祝いを渡すのし袋を準備していた。 のし袋の下に名前を格段になって、夫婦どちらも字に自信がない。 「あんた書いて」 「いや。あんた書いて」 決まらない。 …

no image

我が家にBSがやってきた

我が家にもとうとうBSがやってきました。 4月から子供が見たい番組が始まるが、それは地デジでは放送されず、BS11でないとだめなのだそうだ。 そこで、子供の願いを叶えるべく、また自分でも多チャンネル化 …

no image

捻挫

すまない、ちっちゃ。 両手を持って「ぶらーん・ぶらーん」をしていて、利き腕を捻挫をさせてしまった。 元旦早々、大混雑の丸の内の救急医療センターで応急処置。 初詣では早く治りますようにとお願いしといたか …

no image

ちっちゃ病院へ

ちっちゃの足に赤い斑点。 最初、虫刺されかと思ったが、腫れ方がひどい。 もしや、近所の子がかかった、手足口病では・・・。 今日、妻が午前中に病院に連れて行った。 ちっちゃに「元気か」と聞くと「元気だ」 …

no image

餅つき

町内会のイベントで。 へっぴり腰。