POSレジの試験用に買った「サーマルレシートプリンタ ZJ-POS58」。
Amazonで9980円送料込み。安い。
Excelからプリントしてみたが、日本語も文字化けせずにちゃんとプリントされた。
速度も速い。以前、Epsonの中古レシートプリンタを買ったことがあったが、それと比べると段違いの速さ(インターフェースがパラレルからUSBになっていることもあるのかな)。
満足。
世知辛さの記録
投稿日:
POSレジの試験用に買った「サーマルレシートプリンタ ZJ-POS58」。
Amazonで9980円送料込み。安い。
Excelからプリントしてみたが、日本語も文字化けせずにちゃんとプリントされた。
速度も速い。以前、Epsonの中古レシートプリンタを買ったことがあったが、それと比べると段違いの速さ(インターフェースがパラレルからUSBになっていることもあるのかな)。
満足。
執筆者:admin
関連記事
EPSON EP-4004の有線LAN(インフラストラクチャーモード)での接続方法
EPSON EP-4004のプリンタは、無線LANのアドホックでの接続は、とても簡単。 しかし、インフラストラクチャーでの接続となると、とても難しい。 マニュアルにも、丁寧なやり方は載っていない。 以 …
「〇〇屋商店」のラベルを付けたGmailメッセージからGASで件名と本文の一部を正規表現で取り出してスプレッドシートに格納
仕事でGoogle App Script(GAS)を使うケースが出てきそうなので、休日なれど、自主勉してみた。 やりたいことは、オンラインショップの注文メールの中から、必要な事項を取り出して、スプレッ …
昨日、秋に受験した情報処理試験の結果が発表された。 「不合格」 がっくり。 自信があっただけに、がっくり。 一年に一度しかない試験を落としやがって、何やってんだ、俺は。 思えば、ひょっとして、答案用紙 …