日々の雑感

ポジティブ・シンキング

投稿日:

暇があると考え事をしてしまう。

自分の仕事能力の低さとか、性格とか、失敗とか、主にそんなこと。
分かっちゃいるけどやめられない、悪い癖。
すごく後ろ向きな性格。

ある休みの日、そうやって一人悶々としているところを妻に発見され、何を考えているのかを問われた。

正直に、「自分のことを考えているんだ」と言うと、

「アンタは自分のことが好きなんだね・・・」と、感心された。

ちょっと、衝撃。
そんな風に言われたのは、初めて。
逆転の発想?
なんで、自分のことを嫌いに思うのが好きなことになるのか?

不思議に思い聞き出すと、どうやら、

 カレーが好きな人・・・カレーの事ばかり考える。
 あややが好きな人・・・あややの事ばかり考える。
 自分が好きな人・・・自分の事ばかり考える。

そんな理屈らしい。

で、どうせ考えるのなら自分のことよりカレーのことを考えろ、そのほうがいいよと、追い討ち。

・・・お前は、本当によくできた妻だナァ。
ポジティブ・シンキング。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

佐々木希VS板野友美

「ウィルコムをやめてイーモバイルの音声プランにしたらどうかと思うんだけど」 「イヤ。ただでさえ友達や親戚にウィルコムってマイナーに思われているのに、聞いたこともないイーモバイルって何それ? 反対」 「 …

no image

フェアトレードのチョコ

今日のおやつ。

no image

伏木港まつり

伏木の万葉埠頭に、海上自衛隊の護衛艦「はまゆき」と「みねゆき」というのが来ていて乗船できるというので、行ってきた。 私らが埠頭に到着したのが、きりぎり4時。 乗船タイムは4時までで、あと1分遅れたら乗 …

no image

ボラ待ち矢倉

休みだったので、家族と穴水のかきまつりに行ってきました。 http://www.town.anamizu.ishikawa.jp/kanko/maimon/kaki.html 噂に違わず、旨かった。 …

no image

なんでもない日

朝早く起きて自分のWebサイトをいじる。 家から近所の漫画喫茶まで歩いていって、「ギラギラ(土田世紀)」などを読む。 そこで妻の持たせてくれたお弁当をぱくつく。 それから、家の近所の歯医者まで歩いてい …