WordPress

不動産プラグインのためのライトな検索ボックスをウィジェットに配置

投稿日:2014年11月30日 更新日:

不動産プラグインの検索は多機能で便利なのだが、ライトな検索をしたいユーザーに向けて、ライトな検索ボックスを設けたいニーズもあると思う。
つまり私は、こういうことをしたいのだが。

ほーむたうんクザワ富山 2014-11-30 18-31-22

ウィジェットとして配置したいということもあり、難しいのかなあと思っていたら、PHPの知識はいらずHTMLの知識だけでできた。
手間はかかったが。あと、PHPやJSが要るなあという思い込みから、調べ物時間も相当かかった。
検索結果ページのURL文字列を確認しながら作っていくと、どうやら以下のコードでできるみたいな。

<form action="" method="get"><input name="bukken" type="hidden" value="jsearch" />種別
<select name="shu" size="3">
<option value="0" selected>種別選択</option>
<option value="3101">賃貸マンション</option>
<option value="3102">賃貸アパート</option>
<option value="3103">賃貸一戸建</option>
<option value="3282">月極駐車場</option>
<option value="1101">売買 (土地)</option>
<option value="1202">売買 (中古戸建)</option>
</select>
 
賃料<br />
 
<select name="kalc" size="3" style="width:80px;"><option value="0" selected>下限なし</option>
<option value="1">1万円台</option>
<option value="2">2万円台</option>
<option value="3">3万円台</option>
<option value="4">4万円台</option>
<option value="5">5万円台</option>
<option value="6">6万円台</option>
<option value="7">7万円台</option>
<option value="8">8万円台</option>
<option value="9">9万円台</option>
<option value="10">10万円台</option>
</select>~
<select name="kahc" size="3" style="width:80px;"><option value="0" selected>上限なし</option>
<option value="1">1万円台</option>
<option value="2">2万円台</option>
<option value="3">3万円台</option>
<option value="4">4万円台</option>
<option value="5">5万円台</option>
<option value="6">6万円台</option>
<option value="7">7万円台</option>
<option value="8">8万円台</option>
<option value="9">9万円台</option>
<option value="10">10万円台</option>
</select>
 
<input name="bukken2" type="hidden" value="jsearch_madori" />
間取り<br />
 
<select name="mad[]" size="3" style="width:80px;margin-right:20px;">
<option value="" selected>選択なし</option>
<option value="110">1R</option>
<option value="120">1K</option>
<option value="125">1SK</option>
<option value="130">1DK</option>
<option value="150">1LDK</option>
<option value="220">2K</option>
<option value="225">2SK</option>
<option value="230">2DK</option>
<option value="250">2LDK</option>
<option value="330">3DK</option>
<option value="350">3LDK</option>
<option value="450">4LDK</option>
</select> 
<input type="submit" value="検索" />
 
</form>さらに詳しい検索は<a href="./wp2/?page_id=104">こちら</a>から

ああ、ひとつひとつが、勉強だ!
しかし、思ったより(丸一日かかると)、早く(2時間ほど)できた。

-WordPress

執筆者:

関連記事

no image

WordPress管理画面のパスワード忘れたとき

ローカルインストールのWordPressの管理画面のパスワードを忘れたときに、以下のページが参考になったので、備忘録。 WordPress のパスワードをマニュアルでリセットする方法 | コリス

GTmetrixでWPの高速化のアドバイスをもらった

このWebのWordPressの遅さが気になっていたんだけど、以前に使ったプラグインよりも、こちらのチェックツールでチェックし、改善するほうが良かった。 ツールの使い勝手が良い。 GTmetrix | …

no image

GoogleMap×WordPressで便利なプラグインを発見

いま、Chris Richardson’s さんの、MapPressというプラグインを試している。 これ、なかなかいい。 MapPress | Chris Richardson&#8217 …

no image

Ads by datafeedr.com というWordPressのプラグインが動かない原因は自分のブラウザであった

何度設定しても、広告が表示されない、出てこないと思っていたら。 自分のFireFoxに入れているAdBlockPlus拡張が、広告をブロックしていただけであった。 気がつくのに1時間かかっちゃったよ!

no image

WordPressでトップページに更新一覧を表示したい

WordPress2.7を使っている。 更新一覧を、サイドバーに出すのは、簡単(ウィジェットを使えば)。 しかし、トップページに入れるのは、難しい。テンプレートをいじらないといけない。 is_fron …