IT仕事

久々にExcelVBAの仕事が来て戸惑う。

投稿日:

フォームのアクティブ時にトグルボタンに値をセットしたらなぜかClickイベントが動いてしまい、そのイベントをキャンセルする方法をググルもわからず(AccessではできるがExcelではできない?)、結局ClickイベントをMouseUpイベントに書き換えて逃げることを考案するまでに2時間かかる。

Endプロパティに書いたxlRightが間違いでxlToRightが正しいとわかるまでに2時間かかる。

行を移動するマクロを書いたら、下で取っている合計範囲がずれてしまい、どうにかする方法を調べるのに小一時間かかる。

また、あれこれやっていたら、知らぬ間にシートが複数選択されていて、苦労して作った裏側のシートがめちゃくちゃになっていたり。
いつものことだがVBAやってるとExcelが不調になって以上終了したり。

苦労の連続。

先が思いやられる、自分。
大丈夫かこの仕事。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

総会にて

「私も理事に名を連ねる一人なのに、事前に相談も無く勝手に動かれては困る」だの、 「会長に謝罪して欲しい」だの。 この件で何十分話をしているのだ いいかげんにして欲しい。 聞いてる20人の皆さんも、うん …

no image

a8

A8.netのa8matのプラスのあとの引数。 2番目が主サイト・副サイトの区別、4番目が素材タイプということはわかった。

no image

Titanimu Studioを試している。

書籍を揃えて試しているのだが、以下の部分でエラーになる。 win1.hideTabBar(); エラーメッセージは、 <TiBaseWindow> has no method &#8216 …

no image

Twitter Bootstrap テスト

今日、Twitter Bootstrap をテストしたくて、本サイトを、標準テーマ + WordPress Twitter Bootstrap CSS プラグインにしてみました。 ほとんど動くのですが …

no image

へこむ

とあるお客さんと、「言った・言わない」のトラブルになったのが、おととい。 昨日はすでに仕事があって行けなかったので、今日そのお客さんの所に行ってきた。 謝る気はなかったのだが、ついいつものように、「ご …