IT仕事

久々にExcelVBAの仕事が来て戸惑う。

投稿日:

フォームのアクティブ時にトグルボタンに値をセットしたらなぜかClickイベントが動いてしまい、そのイベントをキャンセルする方法をググルもわからず(AccessではできるがExcelではできない?)、結局ClickイベントをMouseUpイベントに書き換えて逃げることを考案するまでに2時間かかる。

Endプロパティに書いたxlRightが間違いでxlToRightが正しいとわかるまでに2時間かかる。

行を移動するマクロを書いたら、下で取っている合計範囲がずれてしまい、どうにかする方法を調べるのに小一時間かかる。

また、あれこれやっていたら、知らぬ間にシートが複数選択されていて、苦労して作った裏側のシートがめちゃくちゃになっていたり。
いつものことだがVBAやってるとExcelが不調になって以上終了したり。

苦労の連続。

先が思いやられる、自分。
大丈夫かこの仕事。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

今日知ったWordPressの便利なプラグイン

NextgenGallery:英語管理画面だけど、写真を一発表示・ページ作成できるので便利そう。今回は下述のwp-kougakuを採用したので、コチラは見送り。 php-code-widget:ウイジ …

no image

hostingrails.com

知り合いがHPを作ってくれというので、どこかのサーバを借りることにした。 いろいろ検討した結果、hostingrails.comというところにした。 このレンサバはその名の通り、Railsで作ったWe …

no image

AppActivate Me.Caption

AppActivate Me.Caption これがわかるまで何時間かかった事やら。 おかげで知恵熱がでちゃったよ。 (ユーザーフォームから呼び出したダイアログを閉じたあとフォームにフォーカスが戻らな …

no image

会社のサイトを常時SSL化

会社のショッピングサイト2つのうち、1つを常時SSL化の作業に着手。 まずは、こちらのサイトを参考に、.htaccessを修正。301リダイレクトになるパターンがいいみたい。 httpからhttpsに …

no image

テスト

FLASHファイル作成ソフトのFreeMotionを使って、アニメーション作りにチャレンジしている。 といっても、写真をパノラマスクロールするやつだけど。 造ったことのある人は簡単なんだろうけど、初め …