日々の雑感

何で俺はおやじギャグに笑ってしまうのか

投稿日:

おやじギャグ、聞くのが好きだ。
いいおやじギャグを聞くと、一日得した気分。
しかし言うのは苦手、センスが無い。

何で俺は好きなのだろうか?
チョット考えてみた。

おやじギャグは性質的に、きっと誰も傷つけないからだろう。
言った自分が冷笑を受ける代わりに。
いわば自虐ネタなのだ。

と、ここまで書いて、どこか違和感。

あれ? 傷つけてるか。
背筋に寒気が走ったり、思考が止まったりして、健康に悪影響を及ぼしているかも知れない。

んー、たわいの無いギャグひとつとっても人間の罪の深さよ。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

なんでもない日

朝早く起きて自分のWebサイトをいじる。 家から近所の漫画喫茶まで歩いていって、「ギラギラ(土田世紀)」などを読む。 そこで妻の持たせてくれたお弁当をぱくつく。 それから、家の近所の歯医者まで歩いてい …

no image

京都へ行ってきた

一泊二日でこの3連休の前半に旅行してきた。 一日目。 朝4時30分に出発。途中から雪が降ってきた。石川県境でもう道路が真っ白。福井県に入ると吹雪。 それでも10時30分ごろに目的地の宇治平等院鳳凰堂に …

no image

Accessのフォームでスピンボタン(スピンボックス)を使う

Accessのスピンボタンは、2013は以下のコードでOKだが2008はNGだった。 Private Sub SpinButton10_Updated() Me.お名前.SetFocus End Su …

no image

のりきる。

ゼッ不調の状態で迎えた、今日のPCセミナー。 どうだったかというと・・・。 思いのほか、普通にできました。 なので、きっと受講者の方々も、満足されたのではないかと思います。 最悪のコンディションを無事 …

no image

蓮沼さん

昨日、たまたまお店を訪ねたら、そこの店員さんが 「社長が亡くなった。2月27日」 ショック。 享年79歳。心臓が悪くて手術をして、それは成功したのだがその後急に具合が悪くなったのだそう。 あのひとは、 …