日々の雑感

何で俺はおやじギャグに笑ってしまうのか

投稿日:

おやじギャグ、聞くのが好きだ。
いいおやじギャグを聞くと、一日得した気分。
しかし言うのは苦手、センスが無い。

何で俺は好きなのだろうか?
チョット考えてみた。

おやじギャグは性質的に、きっと誰も傷つけないからだろう。
言った自分が冷笑を受ける代わりに。
いわば自虐ネタなのだ。

と、ここまで書いて、どこか違和感。

あれ? 傷つけてるか。
背筋に寒気が走ったり、思考が止まったりして、健康に悪影響を及ぼしているかも知れない。

んー、たわいの無いギャグひとつとっても人間の罪の深さよ。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

最近読んでいる漫画

包丁人味平 (1) 牛 次郎 ビッグ錠 集英社 1995-12売り上げランキング : 184268 おすすめ平均 包丁人味平 (1) Amazonで詳しく見る by G-Tools おもしろいっす。 …

no image

おでん

本日の夕餉。

no image

天津甘栗

昨日会社帰りにシマヤに寄ったときに天津甘栗が安かった。 食べたかったし安かったので、買って帰った。 それで夕食後に食べたのだが、おや?味が変。 ハッカのような風味・・・もったいなかったけど全部捨てた。 …

no image

推敲

ブログの「仕事で愚痴る」コーナーを書いている途中、何度も何度も読み直し、句読点を入れたほうがいいかとか表現を変えたらいいかとか改行しようかとか色々考えて悩んで編集者のように校正し、推敲に推敲を重ねてで …

no image

乳酸菌

最近、週刊誌で読んだのですが、乳酸菌といっても、自分にあった種類があるらしいですね。 あるものは自分に絶大な効果があるが、別のものはいまいち。しかし、いまいちのものでも、別の人には効果があるとか。相性 …