IT仕事

全角カタカナ

投稿日:

Accessの業務アプリの作成中、おなじみの、微妙なトラブル発生。

IMEを何度「ひらがな」設定しても、「全角カタカナ」になる。

IMEの設定を「ひらがな」に戻した直後は戻るのだが、別の画面(テーブル画面からクエリ画面など)に移ると、直後に「全角カタカナ」になる。

そのたびに、半角/全角キーで設定を戻す。
制作効率が悪くてしょうがない。

マイクロソフトの公式サポートで調べてみる。
症状は違えど、これで直った。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3Bja%3B814449&Product=acc2002
[quote]Windows XP Service Pack 1 (SP1) では、プログラムごとに詳細なテキスト サービスを無効にすることができます。 以下の手順により、Access を使用する際に詳細なテキスト サービスを無効にすることができます。

1. MSAccess.exe のアイコンを右クリックし、プロパティをクリックします。
2. [互換性] タブの [入力設定] セクションにある [このプログラムでは詳細なテキストサービスを無効にする] にチェックを入れ[OK] をクリックします。 [/quote]

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

pptでWeb画像を作図する

pptでマトリックス図などを作図して画像データ化してWebに貼り付けってことをよくやる。 そのときの、こつ、を備忘録。 ・pptから画像ファイル形式で保存するときはJPEGではなくPNGで保存すべき。 …

no image

CliborとPythonで明日(昨日)の日付を出す

Clibor、使ってますか? 私は毎日使っています 例えば、「2018/07/02(月)」のように明日の日付を書きたいと思ったら、どうやって入力していますか? キーボードで13個以上のキーを押して、曜 …

no image

ファイルサーバにコンピュータ名で接続できない

入れ替えをした会社NAS(ファイルサーバ)に、自分のPCと同僚のPCの2台について、コンピュータ名で接続できない。 一方、IPアドレスでは、接続できる。 他の数十台のPCでは問題なくこれまで通り接続で …

no image

spam対策

Yahooの外部メールがWebメールの画面で受信できなくなった。 Yahooアカウントのメールはできるのに。 Yahooに問い合わせたとこと、「外部メールのプロバイダに障害が起こっている可能性があるか …

no image

DreamWeaverでXamppでMySqlでトラブルで

DreamWeaverCS6とXampp+MySqlを接続しようとしたのだがうまくいかず4時間ほど格闘。 一番はまったのが、右上のスクリーンショット「サイト設定」の、「使用する接続」が「ローカル/ネッ …