日々の雑感

勉強

投稿日:

今度、ある資格試験を受ける。

なんでか。

特にその資格をとったところで、直接仕事の役立てることができるわけでもないのに(間接的には役立つ)。
資格手当てがもらえるわけでもないのに(欲しいけどくれない)。

それは、

ひとつは、最近その分野の動きが活発で、仕事上知っておく必要があるから。
ひとつは、いつ何時「カイシャガツブレル」かわからないから、その保険。
ひとつは、「アンタノミエナイトコロデガンバッテイルンダ」という会社へのアピール。
ひとつは、やっぱり一年に一シーズンぐらいは、真剣に頭を使うことをしないとアホになりそうで、そのリハビリ。
ひとつは、自分の価値を高めたいから(高まったように感じたいから?)。
こんなところか。

にしても、昨年も同じ時期に思ったのは、
「なんかもっと効率的に勉強する方法があるんじゃないか」
ってこと。
(ちなみに去年は落ちた)

今も昔も、高校受験のときと同じやり方でやっているんだけど。
それぞれ1冊の教科書と過去問題集を買って繰り返しやる、という。

ライバルたちは、どんな勉強方法をとっているのだろ。

ドラゴン桜、読んでみようか。
元・予備校先生の「くまにい&ヨーコ」に聞いてみるか。

しかしもう遅い。
明日、本番。

夜はファミリーで焼肉で打ち上げ予定。
おとうちゃん、がんばってくるよ!

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

ミラージュプール釣堀実験

魚津にあるミラージュランドに、家族で行ってきた。 実は、今年の今だけ、「ミラージュプール釣堀実験」というのをやっているのだ。 詳しく言うと、 ・ミラージュプールの一部を網で仕切ってニジマスを放流。 ・ …

no image

小矢部の風力発電

昨日たまたま小矢部に行く用事があった。 訪問する時間までまだあったので、前から気になっていた「ゼファー」の風力発電施設があるメルヘン建築に寄ってみた。 不審者のごとくウロウロしていると、ご主人さんから …

no image

換気扇

浴室の換気扇がうるさくなってずいぶんたつもんだから、もう古いからとヤフオクで新しいを手に入れて、本日取り付けようと朝から奮闘するも、どうやっても古いほうが外れず、諦めた。 がっかり。

no image

眼鏡屋へ

ここひと月ほど、目が異常に疲れる。 まぶたの下に隈ができるし、そこがピクピク痙攣する事も。 休日でも眼精疲労でやる気がおきないのも、嫌で。 昨日、眼鏡屋に行ってレンズを換えてもらうことにした。 ・・・ …

no image

いのうえさきこ

尊敬していた(過去形)、いのうえさきこ氏のブログが一年ぶりに再開した模様。 http://kmuscle.cocolog-nifty.com/blog/ やっぱおもろい。 尊敬が現在進行形になりそうだ …