感慨深い。
通う小学校、気に入っているのは、家から近いこと。
気に入らないのは、校歌。
(以下、一部)
—
森をめぐらす 豊かな台地
われらの母校は よい学校
誠をつくして 怠らず
リっぱな人と なりましょう
誠をつくして 精だして
国の力と なりましょう
—
結構、ドメスティック・・・。
この小学校、あと数年で校舎を取り壊して、別の場所に移転する。
そのタイミングで、もっと時代にあった新しい校歌を作らないか。
世知辛さの記録
投稿日:
感慨深い。
通う小学校、気に入っているのは、家から近いこと。
気に入らないのは、校歌。
(以下、一部)
—
森をめぐらす 豊かな台地
われらの母校は よい学校
誠をつくして 怠らず
リっぱな人と なりましょう
誠をつくして 精だして
国の力と なりましょう
—
結構、ドメスティック・・・。
この小学校、あと数年で校舎を取り壊して、別の場所に移転する。
そのタイミングで、もっと時代にあった新しい校歌を作らないか。
執筆者:admin
関連記事
本日は年に一度の「無料」によって、行ってきた。 午後4時に入園。日差しが弱まり人が減る時間を狙って。 波の出るプールや幼児用の滑り台のあるプールで子供たちは楽しかったみたい。 二人ともどんどん水に慣れ …
ちょっとちょっと、みてごらん。 なに? 金魚の赤ちゃん。 (我が家で買っている金魚が最近卵を産んでそれが孵化して稚魚になっている) ・・・いつもと同じだけど。ちょっと大きくなったってこと? よく見てご …
帰ってきてから、ちょっとだけゆみちゃとちっちゃのバドミントンと自転車に付き合った。 ちょっとだけだったので、途中ちっちゃに泣かれた・・・。 あと、光回線の機器のエネルギー源を太陽光発電のに変えた。 O …
2024/12/24
EC運営でよくある注文番号のメールのラベル付けの悩みをGASで解決
2024/12/18
Chromeでファイルダウンロード後にPDFで勝手に開くのをやめる