IT仕事

来週やるExcelVBAセミナーの準備をしていて、

投稿日:

同じ「飛び物」でもロケットが好きな人とラジコンが好きな人がいるよな、とふと思った。

ロケットの好きな人は、
準備をきちんと整えて、万全を期して発射スイッチを押す・・・飛んだ!あんなに高く。感動!
飛んでしまえば、あとは落ちてくる。でもまた飛ばす。
発射スイッチを押す瞬間は、何にも変えがたい緊張と興奮のひと時。
・・・って感じだろうか。

ラジコンが好きな人は、
飛ばす。右に旋回、左に旋回、スピードを上げる、落とす・・・あらゆる飛行の可能性を追求し、自分の手足のように夢中でコントロールする。万能感を愉しむ。
・・・って感じだろうか。

VBAを学習するときって、ロケットで始まり、ラジコンに移る。
コンピュータにはラジコンまでさせないと仕事になんないから。はかどらないから。

でも、学習ロケットだけで終わったほうが楽しいという人は、多いんだよね。
ラジコンになると、ついていけない人はさっぱりついていけないし、ついてこれる人でも表情は暗かったりする。まあもちろん中にはロケット以上に生き生きとなる人もいるんだけど。

なんだろうな。
自分も、ずっとロケットの打ち上げだけができれば、幸せかも。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

Cliborのマクロでウィンドウ操作&コピペを楽にする

Clibor、便利だわ~。もう大好き。 今回はこんなコードをご紹介。私が作った。えへ。 まあProの方々から見れば、全然大した頃は無いのでしょうが。 # -*- coding: utf-8 -*- # …

LimeSurverのEM機能

仕事で使えるかもと思いつつ、まとまって勉強する時間がなかったLimeSurverのEM機能について、調べてみた。 以下のWEB資料を読みながら実際に使ってみた。 EM/HowEnhanced | Li …

no image

joomla

仕事でjoomla(CMS)を使おうと画策中。 最初はとっつきにくいと思ったが、アレコレ触ってみるとすごくいい。 しかしWebの情報はMTやXOOPSに比較して少ない。 (日本語情報が、だけど) 作る …

no image

APCのUPSがバッテリー切れで警告音

正月明け。 突然に、会社のUPSを設置してある部屋からピーピー音がする。 購入してから3年、とうとうバッテリー交換の時期か。 しかしこれ、どうやって止めるんだ? 止めるようなボタンは見あたらない。 W …

no image

PhotoshopElementsで枠線を書くには

方法が長らくわからなかったが、今日わかったので書いておく。 図形ツールで図形を描く ラスタライズ メニューの「編集」-「境界線を描く」 上記の方法は、操作対象が「境界線」のため、たとえば「選択範囲」- …