珍しく、というか生まれて初めて、正月の鉢植えなぞを買ってみた。
なんとかという梅の種類で、赤と白の両方の花で、しかも八重山咲きだそうだ。
暖房の効いた部屋というのはあまりよくないそうなので、玄関に置いた。なかなかいい雰囲気。
これが福を呼んで、来年はいい年になりますように。
世知辛さの記録
投稿日:
珍しく、というか生まれて初めて、正月の鉢植えなぞを買ってみた。
なんとかという梅の種類で、赤と白の両方の花で、しかも八重山咲きだそうだ。
暖房の効いた部屋というのはあまりよくないそうなので、玄関に置いた。なかなかいい雰囲気。
これが福を呼んで、来年はいい年になりますように。
執筆者:admin
関連記事
1.アチアチの朝風呂を独占(いつもは子供らと入る)。 2.焼肉えびすでランチ(クーポン券とトントロ一皿90円を利用して格安)。 3.本屋で子供の本を物色(妻)、立ち読み(夫)。 3.アピタのゲームセン …
昨日、姉夫婦宅に遊びに行ってきた。 石川県の内灘町に、先々月に引っ越したばかり。 着いてビックリ、住まいは2階建てのアパートで、1Fにはおしゃれな店。 (まるでパリのアパルトマン風) 玄関に入ると目の …
ふりかけが好き。 丸美屋ののりたまとか、三島食品の瀬戸風味とか。 子供の頃の思い出。 ごはんにふりかけをかけると母の機嫌が悪くなった。 「せっかくおかずがあるのに」と。 (だったら何で買ってあるんだ、 …
ある日を境に、USB充電ができなくなった。 再起動すると、直後はできるのだが、その後やっぱりできなくなる。 おかしいねー。 前回行ったシステムアップデートの当たり具合が悪くて、それで充電できなくなった …