珍しく、というか生まれて初めて、正月の鉢植えなぞを買ってみた。
なんとかという梅の種類で、赤と白の両方の花で、しかも八重山咲きだそうだ。
暖房の効いた部屋というのはあまりよくないそうなので、玄関に置いた。なかなかいい雰囲気。
これが福を呼んで、来年はいい年になりますように。
世知辛さの記録
投稿日:
珍しく、というか生まれて初めて、正月の鉢植えなぞを買ってみた。
なんとかという梅の種類で、赤と白の両方の花で、しかも八重山咲きだそうだ。
暖房の効いた部屋というのはあまりよくないそうなので、玄関に置いた。なかなかいい雰囲気。
これが福を呼んで、来年はいい年になりますように。
執筆者:admin
関連記事
ほぼ毎日読んでしまうとあるブログで、おでんの話があった。 読んでて、おでんを食べたくなった。 思えば今年は暖冬で、寒さに震えながらおでんをハフハフ・・・なんてやった記憶が無い。 まあ、暖冬とは関係ない …
葉っぱが白く、カビが生えたようになっている。 となりのひょうたんも下の葉が白っぽい。 これは・・・うどんこ病? 今朝ネットで調べると、やっぱり、うどんこ病みたい。 今までは気になりつつも、植物はグング …
今、朝の4時。 さっき、夢を見てきた。 以下、夢の中身。 自分は、中学生か、高校生。 場所はグラウンド、運動会。 自分は黄団、しかし、黄色い帽子と黄色い鉢巻を家に忘れた。 目立っているだろうな、笑われ …