仕事で愚痴る

楽天トラベル

投稿日:

宿泊施設の開業をお手伝いしていて、楽天トラベルに登録申込をしなくてはならなくなった。
解りにくいマニュアルを送ってきたのでそれを見ながらやっていて、当然わからないところにぶち当たったので、サポートに電話で聞いた。

「できない」って。

見かけからしてなーんか古そうなシステムだなと思ったので、できないような気はしたけど。そうか。
楽天ってショッピングサイトもそうだけど、洗練されてないよね。
次のバージョンでもできないのかとか、システムのバックアップから戻してくれないかとかしつこく聞いたら、サポートさん最後には、

「使いたくなければシステムを解約してもらうしかありませんね」って。

なんて態度だ。

しかも、その後調べたら、やつができないといっていたところができることがわかった。
マニュアルには書いてなかったけど(というかもしあったとしてもどこに書いてあるのか探す気にもならない)。

なんて会社だ。

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

・・・

前に言っていたじゃないですか。 あなたが営業やって、とった仕事は某社に外注。 ウチでは難しい仕事はそうやっていけばいいって。 わが社には営業機能があればそれでいい、技術は外部に頼めばいい、内包する必要 …

no image

ここ数年徹夜をしていない

ここ最近、遅くまで仕事をする事がない。 せいぜいで9時には帰る。 結構なことじゃないか、まあそのとおりなのだが、ちょっと寂しい気もしていて。 それだけ熱中してするだけの、興味が惹かれるような、命をかけ …

no image

・・・

だから一緒に仕事したいという人が現れないのだ。 Jのように懸命に営業するわけでなく。 Kのように辞めたいと漏らしながらも地道に努力していくわけでもなく。 Oのように協調に気を使うわけでもなく。 何者だ …

no image

ITC昇格

ITC補からITCに昇格した。 うれしいー。 通知をもらったのは昨日。 妻に報告。 喜んだ。 社長には今朝、報告。 小額だが資格手当がもらえることになった。 予想外のことだった。 感激。 (個人負担の …

no image

・・・

「とりあえずは、動く」 とか、 「一応、形になっている」 という状態を、 ある社では、 「できる」 とか、 「技術力がある」 とか言っている。 (売れるとかやれるとかそんな意味で言っている) どこの会 …