仕事で愚痴る

楽天トラベル

投稿日:

宿泊施設の開業をお手伝いしていて、楽天トラベルに登録申込をしなくてはならなくなった。
解りにくいマニュアルを送ってきたのでそれを見ながらやっていて、当然わからないところにぶち当たったので、サポートに電話で聞いた。

「できない」って。

見かけからしてなーんか古そうなシステムだなと思ったので、できないような気はしたけど。そうか。
楽天ってショッピングサイトもそうだけど、洗練されてないよね。
次のバージョンでもできないのかとか、システムのバックアップから戻してくれないかとかしつこく聞いたら、サポートさん最後には、

「使いたくなければシステムを解約してもらうしかありませんね」って。

なんて態度だ。

しかも、その後調べたら、やつができないといっていたところができることがわかった。
マニュアルには書いてなかったけど(というかもしあったとしてもどこに書いてあるのか探す気にもならない)。

なんて会社だ。

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

・・・

「明日から三連休だけどみんな何するの?」 正月早々本当に無神経な奴だな。 明日仕事なんです。オレ。 いいですね休める人は。どうぞごゆっくり静養してください。 厳しい言葉を返してやりたいけどもう話をした …

no image

ここは

ポリシーもモラルも無い会社。 しかしひょっとして、「原始共産制」とか、「アナーキズム」(無政府主義)とか、そういったものを目指している、理想の高い会社なのかもしれない。 ・・・さすがにそれは無いか。

no image

・・・

前に言っていたじゃないですか。 あなたが営業やって、とった仕事は某社に外注。 ウチでは難しい仕事はそうやっていけばいいって。 わが社には営業機能があればそれでいい、技術は外部に頼めばいい、内包する必要 …

no image

・・・

眠れん。 人間で成り立っている仕事なのに、その人間をないがしろにして続くわけがないじゃないか。 仕事を動かしているのは現場の人間。 その人間を納得して働かせるために考えて出した結論とはとても思えない。 …

no image

言われた

とあるホテルの再生のお手伝いをしている。 そこで新しく雇った従業員に、言われた。 不安だとか、不満だとか、計画性がないとか、準備が悪すぎ、どれだけ不安か分かりますか?って。 うっ・・・分かりますよ。だ …