きみは富山が好きか

比較

投稿日:

先日名古屋に遊びに行ったとき、義姉宅でいろんな話をした。

夫の転勤で名古屋に来てほぼ一年になる義姉は、これまでに水族館や熱田神宮やイタリア村など、いろんなところに遊びに行っている。
(いいなあ、うらやましいなあ)

「セントレアや駅前のツインタワーや愛知万博など、ドンドン新しいものが出来ていくから、おもしろいよ。富山はどう?」

「新幹線が出来るよ、平成25年に」

「・・・だいぶ先だねー」(笑)

「富山はさ、何か新しいものができてビックリすることよりも、突然、前にあったものが消えてビックリする。中心市街地のマックとかミスドとか明治屋とか」

「え?」(爆笑)

富山はそんなところです。

-きみは富山が好きか

執筆者:

関連記事

Nっていう、ますのすし屋

今朝、仕事で街中をうろついていたとき、Nっていう、ますのすし屋を見つけた。 名前は聞いたことがあるが、こんなところにあったの? ちょっとびっくり。 しかし、店内に人の気配がしない。 入り口には営業時間 …

足洗潟が凍った朝

富山県高岡市で売出中の「国吉りんご」を紹介

先日仕事で知り合った方に、高岡産の国吉りんごを頂きましたので、ちょっと紹介します。 むかしから人づてに、ここのりんごは甘いとは聞いていたけど、なかなか食べる機会がなかったから、とても嬉しい。 農事法人 …

no image

アスベスト

最近の仕事は車で移動することが多かったので、ラジオをよく聴いた。 「県教育文化会館で予定されていた○○のライブは、○○会場に変更になりました」 というラジオCMが、毎日のように流れていた。 驚くことに …

入善の風力発電所