仕事で愚痴る

煮詰

投稿日:

ひとつのことをじっくり考えるのは好きなほう。

けど、いくつものことを平行して、なおかつじっくり考えるのはキライ。
時間に追われ、知らず知らず疲労がたまる
頭が煮詰まり、気が滅入る。

今、仕事が混んでいる。
ひとつひとつの仕事が、そこそこ高額。

私は頭がいいほうではないので、リスクを最小にするためには、あれもこれも、なるべく多くのことを調べ上げ、考え尽くすほどに考えないと。

構成はこれでいいか、作業手順はこれでいいか、スケジュールは確保できているか・・・など等。
手を抜くと、100%、「困ったこと」が出てくる。
一生懸命にやらないと。

そして煮詰まる。
焦げるほどに。

昨晩は遅くまで仕事で、持ち帰りの宿題も出た。
頭がオーバーヒート気味。

眠れず、かつ不安で早起きしてしまう。

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

出所を知る

私の会社が入っているビルのオーナーは、産廃業者さん。 ついさっき人に聞いて知ったのだが。 ビル1Fの入り口付近にある、高そうな石灯籠や石仏・江戸時代の道標・・・これらはすべて「元・廃棄物」だったそうで …

no image

私はセミナー講師中毒

今日のPCセミナーで久々に面白いことがあった。 私はそのとき、Excelで住所録を作る説明をしていた。 「住所録は実際の連絡先を書く前に、上部に見出しを作る必要があります。姓、名、郵便番号、住所の順番 …

no image

「バカ」で通っている取締役と口論

二人とも興奮して議論応酬することおよそ10分、気がつくと社内が静かになっていた。 みんな、聞いていた。 恥ずかしかった。 数年に一度、思い出したように俺の仕事を管理しようとする彼。 それが昨日。 オリ …

no image

休みを入れていた日にミーティングを入れられた。

しかも一方的に、一言の相談も無く、Webスケジュールに書き込んであるんだから。 またか。しらねえ。無視して休む! もうこれで何回目だろう、こんな事。 何のためにこんなことするんだ? 嫌がらせとしか思え …

no image

・・・

ショック。 あたまのなかがまっしろになってやるきがでない。 かんじへんかんさえもするきにならない。