仕事で愚痴る

煮詰

投稿日:

ひとつのことをじっくり考えるのは好きなほう。

けど、いくつものことを平行して、なおかつじっくり考えるのはキライ。
時間に追われ、知らず知らず疲労がたまる
頭が煮詰まり、気が滅入る。

今、仕事が混んでいる。
ひとつひとつの仕事が、そこそこ高額。

私は頭がいいほうではないので、リスクを最小にするためには、あれもこれも、なるべく多くのことを調べ上げ、考え尽くすほどに考えないと。

構成はこれでいいか、作業手順はこれでいいか、スケジュールは確保できているか・・・など等。
手を抜くと、100%、「困ったこと」が出てくる。
一生懸命にやらないと。

そして煮詰まる。
焦げるほどに。

昨晩は遅くまで仕事で、持ち帰りの宿題も出た。
頭がオーバーヒート気味。

眠れず、かつ不安で早起きしてしまう。

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

免疫力

「最近風邪を引きやすくて。でも体力は落ちたと思わないんだけどな」 なんて同僚に話をすると、 「免疫力が落ちてるんじゃ」 と。 そうか、免疫力だったのか。 免疫力のつく食品を調べてみた。 キノコ類、藻類 …

no image

想像して言っているんだから、見ましたよねとか聞きましたよねとかそう言って確認することができない。 想像しましたよね。 それがどうしたってなってしまう。 非協力を標榜していて何がコンサルタントだと言いた …

no image

シンクライアント

シンクライアントについて業者さんと話をした。 ベンダーから見たシンクライアントは、メンテナンスもしやすいし故障もしにくいし安いしメリットいっぱい。 しかし、お客さんから見たらどうなのだろう。 安くない …

no image

PC買い換え

4年使ったノートPCを、とうとう会社で買い換えてもらう事になった。 今まで使っていたヤツは、CDRドライブが無くて困るとか、メモリがもう少しあったらなと思う事はあったが、それほど不自由もしていない。 …

no image

寒い

職場の空気が寒い。 といっても、物理的な温度。 (勘違いしないように、念のため) 同僚は、下のテナントが空いているので暖かい空気が昇ってこないからだ、なんて言っている。 私も手がかじかむ。 おもわず近 …