IT仕事

紙2001 長い間お世話になりました。

投稿日:

身辺整理をしております。
(といっても、辞表を出したとかそういうのではなく、単に、新年度に入ったので、スッキリしたく)

まずは、IT環境からということで、いらないデータを削除したり、移動したり。
ソフトも、よく使うものは残し、使わないものは削除したり。
また、二つ使っているものは、どちらかに統一しようとしたり。

そんななか、長い間、紙2001というメモソフトを使っていたのですが、
http://www.kamilabo.jp/
今後はメモは、Googleドキュメントに書いていくことにしました。
で、上のソフトはもう使うのをやめることにしました・・・。

しかしこのソフト、もしかしたら13年くらいは使っていたのかもしれません。
使い勝手はよく、普段は全くよいのですが、イザ検索しようとすると、遅くて、それが弱りもので。
また、他のPCと同期するのにDropboxをかます必要があって、しかしDropboxも検索がしょぼくて。

他にもEverNoteとかいろいろあるみたいけど、しばらくはこれで。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

Visual Studio 2005 Express Edition無償公開

窓の杜 – 【NEWS】「Visual Studio 2005 Express Edition」日本語正式版の一般向け無償公開開始 http://www.forest.impress.co …

no image

joomla

仕事でjoomla(CMS)を使おうと画策中。 最初はとっつきにくいと思ったが、アレコレ触ってみるとすごくいい。 しかしWebの情報はMTやXOOPSに比較して少ない。 (日本語情報が、だけど) 作る …

no image

WP Canvas – Shortcodes のテスト

こりゃ便利だ。 Sample Content Sample Content Sample Content Section 1 Sample Content Section 2 Sample Conte …

no image

住所を自動入力するフォーム

以下のリンクを参考に、郵便番号から都道府県と市町村名を自動入力するフォームを作った、とある企業さんのWebサイトにて。 AjaxZip 2.0 – Ajax郵便番号→住所自動入力フォーム( …

no image

紙2001

以前、人に便利だと教えてもらいながら、キチンと試していなかった「