MS Access

Access2007でテキストファイルエクスポートしたら1文字ずれる

投稿日:2011年7月9日 更新日:

Access2007で、指定フィールドからLeft関数で10文字とったクエリを作り、固定長でテキストファイルにエクスポートしたら、5000件のデータのうち3件だけが、文字が末尾に1桁多く入り、後ろがずれてくる。

クエリで見たときには、きちんと収まっているのに、変。

このトラブル、金曜日に半日を費やし、休日の今日、さらに数時間をかけて調べて、やっと分かった。

特定文字を含む Access データをテキストにエクスポートした際に位置がずれる場合の対処方法

つまりは、Accessのバグってこと?

どうりで、いろんな掲示板でLeft関数の仕様や文字コード関係や変換関数を調べても、たどりつかなかったわけだ。

確かに、ずれる3件のデータは、ギリシャ文字(アパート名などに使われる)や、○(丸)が入っていた。

それにしても、こんなことに時間を費やされたのは、くやしい。

MS嫌い。

-MS Access

執筆者:

関連記事

no image

.htaccessと25番ポートブロック

初めてレンタルサーバの乗り換えにチャレンジした、昨日客先。 前日から今朝まで、新アドレスでの表示はずっと「500 Internal Server Error」。 乗り換え先レンタルサーバにサポート依頼 …

no image

Accessの複雑な処理のレポート帳票で1ページのみ出力されるはずが2ページ目になぜかページヘッダーが出るトラブルに見舞われ

レポートのデザインビューでいうと上から、レポートヘッダー、ページヘッダー、グループヘッダー、詳細、グループフッター、ページフッター、レポートフッター・・・というような、結構細かいレポートを作っている。 …

no image

Accessでメッセージ内容が無い(のっぺらぼう、OKボタンのみ)エラーメッセージがでる

自分作のモジュールの記述で、以下のように書いている箇所があって、 If rs.EOF = True Then GoTo Err_chkFukuyamaVcr ‘error Else   (中略) また …

no image

AccessとBASP21で正規表現を使ってメール文から必要事項を取り出すサンプル

Accessで正規表現を使いたかったのですが、ネット上にはサンプルが少なく、苦労したので、とりあえずツギハギで作った私のコードを披露したいと思います。 Accessで正規表現を使うには、BASP21を …

no image

AccessやExcelで作ったハイパーリンクではChromeブラウザ上のGmailの受信トレイを検索できんかった・・・がShellならできた

Accessのフォームにつくったボタンをクリックしたら、ハイパーリンクに変数がセットされ、その変数でGmailの受信トレイを検索する・・・・といった仕組みを作りたかった。 Private Sub cm …