MS Access

VBAで英字混じりの引数から数字のみを取り出す関数

投稿日:

たとえば、abcABC123456XYGという引数から、123456のみを取り出したい。
VBAの組み込み関数で、適当なのがありそうだけど、無いみたい。
カスタム関数を作るにも、これはという情報がググっても見つからなかったので、自作してメモ。

Function FindNumberRegExp(ARG As Variant)
'汎用 引数から数字のみを取り出して返す
'    Dim reg As New RegExp       '// 正規表現クラスオブジェクト
If Not IsNull(ARG) Then
Set reg = CreateObject("VBScript.RegExp")
<pre><code>    '// 検索条件=数字以外を抽出
    reg.Pattern = "[^0-9]"
    '// 文字列の最後まで検索する
    reg.Global = True
    '// 指定セルの数字以外の文字を空文字に置き換える
    FindNumberRegExp = reg.Replace(ARG, "")
End If</code></pre>
End Function

-MS Access

執筆者:

関連記事

no image

Accessでレコードコピー(オートナンバー除く)の決定版のコード!

Accessで、レコードのオートナンバーを除くフィールドを1行、複製(コピー)したくって、Google検索したのだけどなかなか出てこず、しかしやっと見つけた、黄金のソース・・・・。 [VBA] ADO …

no image

Accessでフォームフィルタの結果をExcelにエクスポートする

ちょっと、苦労した。 Private Sub cmdDMデータ作成_Click() On Error GoTo Err_cmdDMデータ作成_Click Dim rstf As String Dim …

no image

Office2013のSELFCERT.EXEの場所

さがして、やっと見つかった。 自分のPC環境の場合は、以下だった。 C:\Program Files (x86)\Microsoft Office\Office15 参考にしたブログによっては、C:\ …

no image

初めてのSQL Server 2008 R2 Express Editionでつまづいたことの記録

やりたかったことは、 1.Accessのとあるテーブルを、SQL Server 2008にインポートして、複製を作る。 2.上記で作ったテーブルを、AccessからODBCで読め、かつパススルークエリ …

no image

テーブル/クエリのデータシートビューでイベントを処理する方法

参考:テーブル/クエリのデータシートビューでイベントを処理する方法 | YU-TANG’s MS-Access Discovery え、そうなの? クエリを閉じた際のイベントをセットできる …