MS Access

Accessでメッセージ内容が無い(のっぺらぼう、OKボタンのみ)エラーメッセージがでる

投稿日:

自分作のモジュールの記述で、以下のように書いている箇所があって、

    If rs.EOF = True Then
        GoTo Err_chkFukuyamaVcr 'error
    Else
  (中略)

また、最下行のエラーハンドラで、以下のように書いていた。

 Err_chkFukuyamaVcr:
    MsgBox err.Description

これで、タイトルのような現象が出た。

EOFだとエラー番号やDescriptionがないのかな?
新発見といえばそうなんだけど、追跡できなくて解決に長時間かかったよ。

-MS Access

執筆者:

関連記事

no image

Access2007でテキストファイルエクスポートしたら1文字ずれる

Access2007で、指定フィールドからLeft関数で10文字とったクエリを作り、固定長でテキストファイルにエクスポートしたら、5000件のデータのうち3件だけが、文字が末尾に1桁多く入り、後ろがず …

no image

パラメータクエリにパラメータをセットして実行した結果をデータシートで表示する」というコードの実行で3065エラー

Accessの仕様として、パラメータクエリだけが駄目なのかと思ったら、なんと選択クエリが駄目なのだそう。 理由は、Executeメソッドはアクションクエリのもので、選択クエリのものではないからだそう。 …

no image

Accessでレポートを印刷したいのにフォームが印刷されるトラブル

現象:全てではなく特定のPCで、チェックリストを出力しようとすると、バックで開いているフォームがプリントされる。 毎回起きるトラブルではなく、うまく出るときもある。 最初の対策:以下のブログを参考に、 …

Shopify(Matrixify)でスケジュール化したJobのキャンセル

どうしても方法を見つけられなかったが、ふと画面に目を落とすと、あった、方法が。 焦ると視野が狭くなって、なかなか気が付かないんだよなあ、こういうの。 You have 4 scheduled jobs …

no image

Accessで指定テーブル内を全文検索

今まで、特定のフィールド内でしか検索できないものだと思っていた・・・。 Accessのリボンの検索ボタンをクリックして表示されるダイアログボックス内の「探す場所」で特定のテーブル/クエリ/フォーム名か …