XOOPっす

CosmoDBトラブル

投稿日:

XOOPSサイトで、トラブル。

「CosmoDBのモジュールを使っているページの、リスト一覧とサムネールが表示されない、他のページは全て見れるのだが」

突然の連絡で何がなにやら。
調べてみると、確かに該当のページを表示しようとしたところ、画面が真っ白になる。
ブラウザのソースを表示しようとしても何も出てこない。

長考・・・。

ひらめいたのは、トラブル発生から半日以上たってからのこと。

そのお客さんが使っているcsideのサーバのPHPのバージョンが、最近4から5になった。
お客さん自身が管理・契約しているサーバなので、当然そんな連絡は私のところには来ず。

ということはCosmoDBは、PHP5では動かないのかも。

http://cssv.jp/information/news/20080527/にあるとおり、.htaccessに下の一行を追加してみた。

作動した。


AddHandler php4-script .php

今回も何とか、やっとこさっとこ、トラブルシュート。

しかし、このモジュールを使っているサイト、私イッパイ管理している。
・・・PHP4のサポートがなくなる日がいつか来る。

それが怖い。

-XOOPっす

執筆者:

関連記事

no image

旧xoops myalbum 街なか2

ライトレール2 harvest 2005-11-2 4:58 1035 0 従来のような石畳の上を走るのではないのだな。 ライトレール harvest 2005-11-2 4:55 1082 0 路面 …

no image

XOOPS Cube Legacy 2.1.1をテスト・インストール

インストール自体は、旧来バージョン同様、とても簡単。 DBのパスワードなどを間違わなければ1分でインストール完了。 しかしインストールの完了もつかの間、左メニューのモジュール名が表示される欄が「??? …

no image

Xaioを使う一番簡単なPear入門(Windows環境)

下記のサイトを参考にしてやってみました。 [PHP&Pearでデータベース操作] http://phpspot.net/php/pgPHP%81%95Pear%82%C5%83f%81[%83^%83 …

no image

かぶら寿司

自分のWebサイトのログカウンタを見てみると、検索キーワードに「かぶら寿司」というのがあがってきた。 もうそろそろ冬だねー。 久しぶりに食べたいなー。 ネットで感じる季節の到来。 (なんか近未来みたい …

no image

Popnupblogその後

ブラウザからはならないが、メールからの投稿時になぜか文字化けする。 先日サーバのPHPバージョンを4.3から5にしたせいかな? 苦し紛れにPopnupblogのほうを2.53から3.0にバージョンアッ …