IT仕事

EPSON EP-4004の有線LAN(インフラストラクチャーモード)での接続方法

投稿日:

EPSON EP-4004のプリンタは、無線LANのアドホックでの接続は、とても簡単。
しかし、インフラストラクチャーでの接続となると、とても難しい。
マニュアルにも、丁寧なやり方は載っていない。
以下が、自分用のメモ。

1.CDを入れる
2.ソフトウェア選択画面で必要な物をチェックして、インストールへ。
3.ネットワーク(無線LAN)をチェックして、次へ。
4.「本製品とコンピュータの設定(無線)」をチェックして、次へ。
5.プッシュボタン自動設定をチェックして、次へ。
6.アクセスポイントとプリンタをAOSSで接続(画面の指示に従う)し、次へ(数回リトライ)。
7.プリンタ検索中の画面-ドライバの設定画面に変わるのを待つ。
8.通常使うプリンタに設定されてしまうので、別のプリンタに設定し直す。
9.完了

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

フリースポット

仕事で宿泊施設。 公衆無線LAN構築を提案、いい感触。 個人的興味の深い仕事に、よし今度こそはと。

Excelワークシート上にフォームコントロールを配置する際のコツ

コントロールとセルのリンクを作るのは、あとにする。 リンクを作ってしまうと、それをコピペしたときに連動してしまい、リンクを解こうとするとコピー元も解かれてしまい、とにかくすごく面倒なことになる。 別シ …

no image

シリコングリス

会社で使っているノートPCの調子がおかしい。 液晶の上半分がブリンクしたように黒くちらつく。 それも、いつもなるのではなくて、使っていて突然そうなり、止まらなくなる。 Windowsを再起動してもダメ …

no image

WP Canvas – Shortcodes のテスト

こりゃ便利だ。 Sample Content Sample Content Sample Content Section 1 Sample Content Section 2 Sample Conte …

秀丸で、例えば「123市」を「123都市」にするときの正規表現の使い方メモ

検索文字のうち、置き換え後に残したい部分を、カッコで囲むのがミソ。 検索文字:([0-9])市 置換文字:\1都市 wordだと「ワイルドカードを使用する」とすると、正規表現が使える。