IT仕事

Freemind0.8.1

投稿日:

仕事PCにFreemindというマインドマップのソフトを入れている。

紙Copyで書いたテキストファイルを何とか読み込めたら便利だなと思うけど、現状インストしているVer0.7にはないみたい。
VerUPでできるようになってるかもと0.8.1に入れ替えた。

メニューには読み込みというコマンドはあるにはある(前のVerと違いメニューが日本語化されている。うれしい)が、テキストファイルは読み込めない模様。
しかしググるとできるという情報も。
あれこれして判った、こうすればのやり方。

・テキストファイルを開きコピーする。
・Freemindを開き白い背景部分で貼り付けする。
以上。

今まで吹き出しの中で貼り付けて、うまくいかないなあと思ってたけどこんなやり方があるんだね。

またひとつ利口に。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

難解なAPIを使わずにShopifyの注文データをAccessに取り込む

Shopify側 ・Matrixfyアプリをインストールする。・Matrixfyはデモプランでも最大10件ダウンロードできる。スケジュールタスクは何個でも作成できるので、例えば、コンビニ知らはい、銀行 …

no image

AccessのDoCmd.OpenForm acPreviewでデータが表示されない

なぜか、フォームに新規データを入力し、印刷プレビュー(DoCmd.OpenForm “見積請求書F”, acPreview)した際に、それまで入力したデータが消えたようになる。 …

no image

WordPress初設定の覚書

まずは、ヘッダー画像を始め画像関係をいろいろと。 Defaultテンプレートを改造する方向でお客さんのテーマを作成したのだが、どうCSSを調べても直しても背景の浮き出し効果のある画像が消えてくれない。 …

no image

CliborとPythonで明日(昨日)の日付を出す

Clibor、使ってますか? 私は毎日使っています 例えば、「2018/07/02(月)」のように明日の日付を書きたいと思ったら、どうやって入力していますか? キーボードで13個以上のキーを押して、曜 …

no image

モバイルでも見れます

FireFoxに FireMobileSimulator を入れたので、 携帯向けのサイトも作れるようになったかも・・・ってことで、当サイトにWordPress Mobile Editionを入れた …