MS Access

.htaccessと25番ポートブロック

投稿日:2007年2月3日 更新日:

初めてレンタルサーバの乗り換えにチャレンジした、昨日客先。

前日から今朝まで、新アドレスでの表示はずっと「500 Internal Server Error」。

乗り換え先レンタルサーバにサポート依頼。
.htaccessファイルを削除する指示着。
したら画像リンク切れながらもサイト表示。
苦労して復旧。

次に、メール。
受信はできるが送信はできない・・・客先で悩む、宿題、帰社持ち帰り。

今日調べてみると、客先のプロバイダである@niftyで、特徴的な設定をしてあることがわかった。

自分のためにメモ
迷惑メール対策@nifty >@niftyの取り組み
http://www.nifty.com/antispam/tackle1.htm

-MS Access

執筆者:

関連記事

no image

初めてのSQL Server 2008 R2 Express Editionでつまづいたことの記録

やりたかったことは、 1.Accessのとあるテーブルを、SQL Server 2008にインポートして、複製を作る。 2.上記で作ったテーブルを、AccessからODBCで読め、かつパススルークエリ …

no image

AccessでレポートにMeキーワードを含む場合のコードの共通パーツ化

Accessで、レポートにMeキーワードを含む場合の、コードの共通パーツ化・標準モジュールへのまとめ化に悩んでいたら、こういう記事を見つけた。 標準モジュールで「Meキーワードの使用方法が不正です」 …

no image

Accessで DoCmd.RunSQL を CurrentDb.Executeにしたら、1秒高速化した

処理が遅いので速くして欲しいとの要望があったので、コードを調査。 DoCmd.RunSQL を CurrentDb.Execute に置き換えると非同期で実行されるとの情報を得たので、試す。 結果、6 …

no image

Accessでのキーワード検索(フィルタ)とブックマークの関係備忘録

Accessでのキーワード検索(フィルタ)とブックマークの関係を作るのに苦労したのでここに備忘録。 ポイントは、検索ではなくフィルタを使うことと、BookmarkではなくIDをグローバル変数に保存して …

no image

VBAで英字混じりの引数から数字のみを取り出す関数

たとえば、abcABC123456XYGという引数から、123456のみを取り出したい。 VBAの組み込み関数で、適当なのがありそうだけど、無いみたい。 カスタム関数を作るにも、これはという情報がググ …

PREV
研修会
NEXT
くま鍋