XOOPっす

Joomlaいじってる

投稿日:

最近Joomlaいじっている。

Joomlaで作ったサイトに天気予報を貼り付けたい。
そう思い立って探し回ったが、どうやらComponentやモジュールでは、日本語のは無いみたい。
しょうがなく、ブログパーツを探したが、これまた良いのがない。

結局、下記のサイトにたどり着く。
ブログパーツをさがせ : 天気・気象
http://satokoto.blog10.fc2.com/category7-2.html

ここのサイト、ブログへの貼り付け方まで開設してくれていて、親切。
しかし、「このデザインかっこいいな」と思ったやつが富山を網羅していなかったり(富山は都市ではないらしい)、JavaScript形式のものはなぜかJoomlaでは保存できなかったりと、なかなかうまくいかない。
少し気に入らなかったけど、結局コレにした。

Free Weather for your Toyama Airport Website – FindLocalWeather.com
http://www.findlocalweather.com/forecast.php?&forecast=pass&pass=free_weather_on_your_site&pands=RJNT&place=Toyama%20Airport&state=Jp

-XOOPっす

執筆者:

関連記事

no image

sitemapモジュール

GIJOE氏の作成したsitemapモジュール、すごい。 インストールしただけで、サイトマップが表示される。 http://www.peak.ne.jp/xoops/md/mydownloads/vi …

no image

2008過去の日記(旧XOOPSサイトのエコカテゴリー)

2008年5月14日(水曜日) ACS-CX700M欲しい 07:49 同じようなコンセプトのマシンが数年前に別メーカーから発売されて、でもそのときは5万円という価格がネックで、歯牙にもかけなかったけ …

no image

WordPressのMySQL上での文字化け

XOOPSのローカルテストのためにxaioを使っているのだが、WordPressのテストもしたかったのでxaio上にインストールした。 インスト自体は簡単だったのだが、MySQLに格納されたデータをM …

no image

如意の渡し

今月は「如意の渡し」というキーワード検索で当サイトに入ってくる人が多い。 普段はこんな言葉で来る人、多くないのに。 なぜ?・・・あ、「義経」だね。 大河ドラマの。 いまいいとこらしいし。 富山にも如意 …

no image

myAlbum-P

画像の一括登録が何度やっても失敗する。 わかったのは、ディレクトリ欄の書き方でへましていた。 絶対パスで指定とあったけど、「public_html/・・・」としたらOk。「http://www.har …