IT仕事

LogMeIn

投稿日:

Going My Way: 外出先のブラウザーから自宅や会社のPCをリモートコントロールできるLogMeIn
http://kengo.preston-net.com/archives/002128.shtml

上記のサイト経由で知ったLogMeIn、試してみた。

すごい、簡単、使いやすい!

実は今週、遠隔の客先PCをリモートコントロールできるツールを探していたところ。

いろいろ検討してVNCを採用しかけていたのだが、そのPCはルータを挟んだLAN内にあり、ルータのポートを開けないとならない。
でも開け方がよくわからず、悩んでいた。
OKIのルータ内蔵モデムで、管理メニューの項目が、一般的な用語を使っていないのだ。

なんと絶妙なタイミングか。
これ採用。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

WP Canvas – shortcodeとWelcartで最強の商品一覧を作る

WordPressのECサイト構築用のWelcartプラグイン、大好き。 ただ、唯一気に入らない点が(制作者様すいません!)、商品の一覧ページを作るのが面倒なこと。 公式で提供されている専用テンプレー …

no image

ハンディターミナルのアプリ

知り合いからハンディターミナルのアプリケーションを作れないかと頼まれた。 作った事無いんだけどというと、簡単なのでいいからといわれ、それでいろいろ調べた。 私、そのあたりにどんな開発ツールがあるのかさ …

no image

Windowからアクセスするネットワークフォルダの「thumbs.db」が削除できなくて困った

画像がたくさん入れてあるフォルダを削除しようとしたときに、このファイルだけ削除できなくて、結果、フォルダも削除できなくなり、困ったことになった。 Googleさまを頼ってベストな方法を検索するにも、見 …

no image

とおちゃん、またダメだったヨ

昨日、秋に受験した情報処理試験の結果が発表された。 「不合格」 がっくり。 自信があっただけに、がっくり。 一年に一度しかない試験を落としやがって、何やってんだ、俺は。 思えば、ひょっとして、答案用紙 …

Jazzy Formsで見積を計算してもらいその結果をメールで送る方法

やりたいことは、 「Webサイトの見積フォームを設置し、それを使ってお客さんに見積をしてもらい、その見積結果を管理者宛に送信する」 ・・・というもの。 WordPressのプラグインで、「Jazzy …