IT仕事

Plus-Serverへのインストール~ECCUBE覚え書き

投稿日:

会社で使っているPlus-serverはECCUBEが使える(かも)という情報を仕入れたので、やってみた。

結論から言うと、インストールはできた。無事に。でもその先動くかどうかまではチェックしていないけど。動かなかったらまた追記しようと思う。

— 以下、手順 —

先に、スーパーユーザーの管理画面でMyPhpAdminでDBを作成しておく。
DB名とDBユーザ名は同じになるので後々を考慮して名付けする。

ECCUBEのファイル群をFTPでファイルをサーバにコピーし、マニュアル通りにインストール。

インストール後2枚目以降の遷移画面で、よくしかられた。
ディレクトリがコピーできていないことがあったので(よくある、なぜ??)、その都度ディレクトリを作る。
なぜかdbディレクトリとその下のファイル群がコピーできていなかったので、改めてローカルファイルをコピーし直すこともあった。

次にファイルやフォルダのパーミション付け。数が多すぎて往生。FileZillaにパーミション付けの回帰の設定があるのでそれを使えばちょっと楽。でも全部終わるのに30分以上かかった。

その後もインストール画面の遷移のたびに、フォルダが作られていないとか、書き込み権限を付けろとか怒られるが、素直に従っていけば、インストール終了画面にたどり着く。

インストールに要した時間は1時間半。疲れた。

公式マニュアルにはインストールがむつかしそーに書いてあったけど・・・まあ時間はかかったけど、考え込むようなエラーは無かった。パーミションの面倒さえなければ、そう大変ではない、という印象。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

web2.0

遅ればせながら、WEB2.0関係の本を読んでいる。 ITは世の中を変えてるね。 バーチャル世界を変え、やがてリアル世界を変え。 これから世の中、将来はどう変わっていくんだろう。 次々起こる解決し難い問 …

FreeNASに挑戦

バージョン FreeNAS-9.2.1.3-RELEASE-x86。 FreeNAS-9.2.0-RELEASE-x64.iso。 2014/4/3(木)追記: Ver.9.2.1はCPU Usage …

no image

来週やるExcelVBAセミナーの準備をしていて、

同じ「飛び物」でもロケットが好きな人とラジコンが好きな人がいるよな、とふと思った。 ロケットの好きな人は、 準備をきちんと整えて、万全を期して発射スイッチを押す・・・飛んだ!あんなに高く。感動! 飛ん …

Arigato Automation(Shopifyのアプリ)の備忘録

EC業務で「特定顧客の注文につき、注文から1日経ったら、自動で発送済みにする」・・・ということを、したい。 うちの会社の場合は、店頭受取の顧客については、発送の管理をしないため。 以下、Arigato …

LimeSurveyをV1.92から2.0にバージョンアップした

LimeSurveyをV1.92から2.0にバージョンアップした。 なんで、V2.0にしたかというと、新機能のタイマー設定が使いたかったから。 Qの画面に入ったとたん、指定した秒数でカウントダウンが始 …