何度設定しても、広告が表示されない、出てこないと思っていたら。
自分のFireFoxに入れているAdBlockPlus拡張が、広告をブロックしていただけであった。
気がつくのに1時間かかっちゃったよ!
世知辛さの記録
投稿日:
何度設定しても、広告が表示されない、出てこないと思っていたら。
自分のFireFoxに入れているAdBlockPlus拡張が、広告をブロックしていただけであった。
気がつくのに1時間かかっちゃったよ!
執筆者:admin
関連記事
WP-chgFontSize WordPress plugin
文字サイズを変更できるWordPressプラグインを試してみた。 http://wordpress.org/extend/plugins/wp-chgfontsize/ 上記のプラグインは、通常通りの …
純正のクーポン・プラグインが4,000円もする。 そりゃ私も制作者の端くれ、プログラムを作るのにどれだけの苦労が必要かよくわかっているさ。 4,000円は出血大サービスであろう。 しかし、現実的に、私 …
スマホ写真を「撮って、選んで、公開」したい。で、AndroidアプリのWordPress登場。
スマートフォンで撮影した画像をブログに簡単に掲載する方法はないか、本日、調べたりスマホいじったりしてみた。 スマホで撮影した写真はDropBoxに自動アップロードするように設定しているので、DropB …
必要があり、Contact Form 7にパラメータを渡すことにチャレンジ。 最初、以下のブログに書いてあるやり方でもって、そのまま簡単にできると思った。 WordPressの「Contact For …
WordPressとktai-styleプラグインで携帯画面での見え方を編集
コメントを非表示にしたかったのだけど、どのファイルを直せばよいかわからない。。。 2時間ほどかかってやっと見つけたそのファイルは、archive.php。 苦労したけどヨシヨシ。 あと、poファイルの …
2025/11/20
手軽にSpotifyから曲を検索するツールをFirefox拡張機能で作る
2025/07/07
【重要・ご対応のお願い】Chatwork APIリクエストの仕様変更についてのお知らせ