何度設定しても、広告が表示されない、出てこないと思っていたら。
自分のFireFoxに入れているAdBlockPlus拡張が、広告をブロックしていただけであった。
気がつくのに1時間かかっちゃったよ!
世知辛さの記録
投稿日:
何度設定しても、広告が表示されない、出てこないと思っていたら。
自分のFireFoxに入れているAdBlockPlus拡張が、広告をブロックしていただけであった。
気がつくのに1時間かかっちゃったよ!
執筆者:admin
関連記事
WordPressで表を造る近道のTinyMCE Advanced。 ・・・だが今回、インストールはしたものの、表作成のボタンをクリックしても白いのっぺらぼうのウィンドウが出るだけで何も出来ないという …
httpからhttpsに移行した際にいいねカウントを保持するためにWordPressサイトでやったこと
以前の記事でXeoryBaseのテーマにおいていろいろと作業をしてたことを書いた。 これでもって厄介な「いいねカウント」問題を解決した・・・と思っていたのだが、またおかしくなった。原因は不明。 プラグ …
■プラグインの準備 WP-PostRatingsをインストールする。 WP-PostRatingsの日本語化ファイルをFTPで上書きする。 ■評価させたい投稿を選択 投稿(コメント)と評価を設けたい投 …
Artisteerでテンプレートを作ってColorMeで使う、覚え書き
1.Artisteerで2カラムのデザインテンプレート作成。安全を考え外観がColorMEに使えそうなものにする。で、HTMLエクスポート。 2.ColorMeにアクセスし、管理画面のデザイン画面で、 …