以前に覚えたのだがいざ使う段になると忘れていた昨日。なのでメモ。
1.Photoshopでガイドラインを引く。
2.スライスツールを選択し、ガイドラインの角から対角線を引くように選択。
3.続けて切り取りたい画像を2の作業で切っていく。
4.「Webおよびデバイス上に保存」で保存
5.保存先の「images」フォルダに画像が分割されて保存されていることを確認。
以上。
世知辛さの記録
投稿日:
以前に覚えたのだがいざ使う段になると忘れていた昨日。なのでメモ。
1.Photoshopでガイドラインを引く。
2.スライスツールを選択し、ガイドラインの角から対角線を引くように選択。
3.続けて切り取りたい画像を2の作業で切っていく。
4.「Webおよびデバイス上に保存」で保存
5.保存先の「images」フォルダに画像が分割されて保存されていることを確認。
以上。
執筆者:admin
関連記事
Shopify(Matrixify)でスケジュール化したJobのキャンセル
どうしても方法を見つけられなかったが、ふと画面に目を落とすと、あった、方法が。 焦ると視野が狭くなって、なかなか気が付かないんだよなあ、こういうの。 You have 4 scheduled jobs …
「私も理事に名を連ねる一人なのに、事前に相談も無く勝手に動かれては困る」だの、 「会長に謝罪して欲しい」だの。 この件で何十分話をしているのだ いいかげんにして欲しい。 聞いてる20人の皆さんも、うん …
AccessのDoCmd.OpenForm acPreviewでデータが表示されない
なぜか、フォームに新規データを入力し、印刷プレビュー(DoCmd.OpenForm “見積請求書F”, acPreview)した際に、それまで入力したデータが消えたようになる。 …
バージョン FreeNAS-9.2.1.3-RELEASE-x86。 FreeNAS-9.2.0-RELEASE-x64.iso。 2014/4/3(木)追記: Ver.9.2.1はCPU Usage …
2025/11/20
手軽にSpotifyから曲を検索するツールをFirefox拡張機能で作る
2025/07/07
【重要・ご対応のお願い】Chatwork APIリクエストの仕様変更についてのお知らせ