IT仕事

spam対策

投稿日:

Yahooの外部メールがWebメールの画面で受信できなくなった。
Yahooアカウントのメールはできるのに。

Yahooに問い合わせたとこと、「外部メールのプロバイダに障害が起こっている可能性があるから、そちらを疑ってくれ」との返事。

外部メールのプロバイダは、会社のアカウント。
メールソフトで受信すると、ちゃんと受信できる。
スパムが多いのが気にはなったけど。

さらに調べると、未受信のメールが多いときに、受信ができなくなることが多い。
ここ最近、毎日70件以上メールがきて、その中のほとんどがバルクメールなもんだから、納得がいく。

結局、「spam mail killer」を導入した。
eimeis laboratory
http://homepage1.nifty.com/eimei/

このソフト、ダウンロードする前にサーバからspamメールを削除してくれる。

今のところ、かなり快調。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

ContactForm7プラグイン-チェックしたチェックボックスの背景色を変える

本日やったこと。 ContactForm7プラグインを使っているが、チェックボックスのクリックが小さくて、なかなかクリックできないので、ホットスポットというか、クリック感知の範囲を広げたかった。 こん …

no image

不動産プラグインの「トップ物件表示」ウィジェットが9件目から段ズレする。

解決できなくて、数時間、悩んだ~。 結局わかったのは、 ・ウィジェットのブロックの高さ調整にJQueryを使っている。CSSで決め打ちではない。 ・PHPのコードで、物件4件ごとに高さを決めている。 …

秀丸エクスプローラClassicをブックマークが開いた状態で起動したい

Googleを検索したら、誰もブログにやり方を書いていないみたい。 中途半端に面倒で、かつ中途半端に簡易だからだろう。 よって私が。 1.秀丸エクスプローラClassicのパスを調べておく。私の場合は …

no image

サーマルレシートプリンタ ZJ-POS58

POSレジの試験用に買った「サーマルレシートプリンタ ZJ-POS58」。 Amazonで9980円送料込み。安い。 Excelからプリントしてみたが、日本語も文字化けせずにちゃんとプリントされた。 …

【重要・ご対応のお願い】Chatwork APIリクエストの仕様変更についてのお知らせ

7/3の夕方ごろから、PADで作成したチャットワークのフローでエラーが出ていたので、あれっと思って調べたら、案の定、その日チャットワーク側でAPIの仕様変更があった。後から調べたら、事前に作業日付きの …

PREV
紀伊国屋
NEXT
遅し