IT仕事

STUDIO使ってみたが自分にはあわなかった

投稿日:

いつもお世話になっているコリスさんで紹介されていた「STUDIO」。

コーディング作業はもう一切不要!2.0でものすごい進化を遂げた、国産の無料デザインツール -STUDIO 2.0 | コリス

昨日から1.5日ほど使ってみたけど、自分には合わなかったかな。

自分から見た良いとこ

・日本人好みのデザイン。用意されているテンプレートも、検索して出てくるフリー画像も、とてもきれい。
・素早く、作れる。半日ほどで手っ取り早く、静的に綺麗なサイトを作るなら、最高。
・機能が限られている分、操作がシンプルで、好感。

自分から見たイマイチなところ

・ボックスに対するアニメーション効果の追加が、できない(方法はあるのかもしれないがわからなかった)。
・背景動画が、思ったようにできない(一応できるが、Bodyにできない、mp4などをアップロードして使えないなど、制限あり)
・自分のサーバにファイルをおいて設置できない(独自ドメインでの運用はドメインのゾーン設定で一応できる)。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

教育訓練給付制度

おや? 久々にITCの公式HPを見ると、こんな記述が。 「ITコーディネータ補資格認定用ケース研修は、2005年度より、厚生労働省教育訓練給付制度の対象講座になっておりません」 私が受験した2年前は、 …

ATOM Cam 購入&アクリルケース内に設置

会社の駐車場の降雪確認用のWebカメラを利用する季節になりました。 昨年までWebカメラとして利用していたスマホが壊れたので、Webカメラを購入してもらいました。 ATOM Tech(アトムテック)の …

no image

最近使ったロイヤリティフリー写真素材サイト

普通。Mで1620円位? http://pixta.jp/   安め。Mで1000円以下 http://jp.fotolia.com/   古め・安め http://www.dex …

Googleドキュメントの共有したスプレッドシートが表示できない

困った現象: ・ウェブに一般公開設定したスプレッドシートが、ログアウトした状態で、共有できない。 ・共有設定をしているにもかかわらず、共有リンクを開こうしようとするとログイン画面に転送される。 ・スプ …

no image

久々にExcelVBAの仕事が来て戸惑う。

フォームのアクティブ時にトグルボタンに値をセットしたらなぜかClickイベントが動いてしまい、そのイベントをキャンセルする方法をググルもわからず(AccessではできるがExcelではできない?)、結 …