IT仕事

Windowからアクセスするネットワークフォルダの「thumbs.db」が削除できなくて困った

投稿日:

画像がたくさん入れてあるフォルダを削除しようとしたときに、このファイルだけ削除できなくて、結果、フォルダも削除できなくなり、困ったことになった。

Googleさまを頼ってベストな方法を検索するにも、見つからなかった。

なので自力で色々試した結果、今回の自分の環境だと、こうすることで問題を解決したので、同じ問題に出会った誰かのためにメモしておく。

1.Thumbs.dbをカット(ファイル操作で「切り取る」)。
2.別のフォルダにペースト(ファイル操作で「貼り付け」)。

以上。
とっても簡単なことだけど、何でこれでうまくいくのかは、うまく説明できない。
移動は許可するけど、削除はダメだよって、そんな権限なんだろうけど。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

facebookアプリに初挑戦

そろそろ、手を付けないとやばいかもと、重い腰をあげることにした。 まずは早速、ディベロッパー登録でつまずいた。 登録するには携帯メール(docomoなどのキャリアメール)が必要なのだが、自分はPHSし …

no image

WP Limit Post Automaticallyプラグインはとても賢い

とあるサイトを管理していて、WPで長文を書くことが多い。 カテゴリー一覧でリスト表示した場合、全文表示されるととっても見にくい。特に画像が多いと。 その場合にも見やすいように文章の前半に「続きを読む- …

no image

Excelで作ったVBAマクロのシートをZohoで使えるか試してみた

結論でいうと、うごくは動くが、完全ではない。 で、その不完全さが、致命傷だったりする。 自分の場合に気がついたこととして、 ■よいところ ・Googleのアカウントでログインできる。 ・わかりやすい。 …

no image

久々にExcelVBAの仕事が来て戸惑う。

フォームのアクティブ時にトグルボタンに値をセットしたらなぜかClickイベントが動いてしまい、そのイベントをキャンセルする方法をググルもわからず(AccessではできるがExcelではできない?)、結 …

no image

Joomlaで寝るのが遅くなる

Joomlaの仕組みを何とか知りたくて触ってたら、こんな時間になってしまった。 早く寝ないと。 XOOPSの時も魔力に取り付かれて遅くまで触っていたなあ、そういえば。 マスターしたいって気にさせるよね …