IT仕事

Windows Live ムービーメーカー 意外と簡単

投稿日:

DVDからPCへ動画を取り込み、WindowsLiveムービーメーカーを使って、意外と簡単にYouTubeにアップロードできました。以下は手順。

1.DVDディスクの中に拡張子がVOBのファイルがあるので、それをPCにコピーする。
2.1でコピーしたファイルの拡張子をmpgに変える。
3.WindwosLiveムービーを起動し、2で作ったファイルをドラッグ&ドロップする。
4.そのままだとYouTubeの制限(15分)に引っかかるので、編集メニューの「分割」で2つに分割し、一方を右クリックで表示される「削除」で消す。復活したいときはCtrl+zで「元に戻す」。
5.YouTubeへアップするボタンがリボンにあるので、それを使ってアップロード。
6.終了。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

WordPressMe2.3.3で、Deprecatedエラー

朝、出社して管理しているお客様のサイトを見ると、上部に見たこともないエラーがずらずら出ていた。 Deprecated: Assigning the return value of new by ref …

no image

テスト

FLASHファイル作成ソフトのFreeMotionを使って、アニメーション作りにチャレンジしている。 といっても、写真をパノラマスクロールするやつだけど。 造ったことのある人は簡単なんだろうけど、初め …

no image

イーモバイル製のHTC AriaはIIJ-Mioで使えなかった

オークションで購入したHTC Ariaだが、IIJ-Mioのキャリアでは使えないみたい。 APNを登録したり、色々試してみたのだが、3Gを介したネットにはつながらなかった。 エラーは出ないのにね。 A …

no image

珍しく、講習会

昨日は珍しく、講習会なんぞに行ってきた。 内容は、SEO。 Webサイトをちゃんとする方法について、講師は丁寧に解説してくれた。 ま、要するに、右脳も左脳も前頭葉も後頭葉も全力でこき使ってください、う …

WooCommerceのメール通知設定「注文保留」は支払方法「銀行振込」において必須

はまった。 先ほどからWooCommerceをテスト環境でテストしている。 困ったことに、支払方法を銀行振込にしたときに限り(クレジットカードと代引きは影響なし)、メールが注文者に送信しなくなった。 …