日々の雑感

はやりの

投稿日:

仕事から帰宅。
机の上に郵便物。
差出人は、東京地方裁判所

「な、なんだ?」
物々しさに怯んだ。

封を切って中を開けてみると「平成電電の債権がどうとか」という書類が入っていた。
それを確認して、安心。

自分は以前、少しの期間、平成電電のADSLとマイラインの個人代理店をやっていたことがあった。
すぐにやめたのだが。

また、平成電電が最近、民事再生法を申請したのは、だいぶ前からニュースや新聞で知っていた。

書類は、
「会社がつぶれた。あなたも関係者。債権があれば申請してくれ。ちょっとは返ってくるかもしれないから」
というものだった。

返して欲しい債権はないので、放っておこう。

それよりも、代理店契約の更新を断ったのに、数年たっているのに、会社がキチンと処理をしていないところに不安を感じる。
早急に何とかして欲しい。

しばらくして、妻が帰宅。
そしてその封筒を見て、顔色を変えて叫ぶ。

「とうとうきたよ、うちにも、架空請求が!!」

(妻が言うには、そういう詐欺は、裁判所の名前が入った封筒を使うらしい)

笑った。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

聖夜

旬の味覚、かぶら寿司が食べてくなったので、会社帰りにスーパーへ、一人で。 かぶら寿司、ひとパック280円のみを手に、レジに並ぶ。 あれ? なんか、いつもと雰囲気が違う。 チキンやらオードブルやパーティ …

no image

iRobotがFONにつながらない

巷を騒がせているipadのぱっちもんの中華android(apadとかiRobotとかePADとかいろいろありますね)、とうとう我が家にもやってきました で、昨日から使っているのですが、「FONのWi …

no image

かぜ

仕事中、夕方から急にだるくなった。 寒気がする。 節々が痛い。 顔が熱い。 帰宅。 熱を測る。 37.3度。 風邪だ。

no image

R41端から端へ

週末、万博に行って、昨日帰って来ました。 R41の端から端へ6時間の旅。 どこまでいっても道があり、その脇には人がいた。 老人が犬を散歩させていたり。 老婆が畑を耕していたり。 中学生の少年がヘルメッ …

ヤマハ イージーギター EZ-EGが最高! 祈・新バージョン発売

30年ぶりにギターを再開したくなり購入した。 ネットで調べ、トレジャーファクトリーという中古ショップで購入したのだが、これ・・・最高!。 もう一月ぐらい毎日ずっと弾いている。 気に入ったところを世界の …