日々の雑感

健康とは

投稿日:

先週は風邪でひどい目に会った。
健康に戻った今週は、自己管理とか体調把握について、ついつい考えてしまう。

どうしたら自己管理できるのだろう。
どうしたら健康でいられるのだろう。
体と心に無理をかけないように生活したいと思っても、世間はなかなかそうさせてくれない。
みんな、どうやって健康を維持しているんだろう。

よく「私の健康の秘訣は○○だ」なんて公言している人がいるが、みんな、そんな秘訣を一つや二つ持っているんだろうか。
自分には何もないのだが。

数年前、キムチやペペロンチーノがすごく好きで、好んで食べていた。
そのころ、結構体調が良かったような気がする。
にんにくが自分の体にすごく良いのかもしれない。

でも、妻にそのことを言うと、
「おやじかー!!」と・・・。

(ちょっと、傷ついた)

話がそれた。

わからないんだ、自分で自分の体調が。
イライラしていると体の不調が読み取れないし、ボーっとしているとだるくなる。
自分の場合、体が免疫が落ちているメッセージを発しているのに、頭が読み取れないで無理をして、体調を崩しているような気はするのだが。

こんなに文明が進んでいるのだから、総合的な体調を数値で把握できる機械が出てきてもおかしくないのでは。
その名も「健康計」。
朝、健康計で体調を測り、数値が低かったらその日は無理をしないですごす・・・なんてことができたらよいのに。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

いのうえさきこ

尊敬していた(過去形)、いのうえさきこ氏のブログが一年ぶりに再開した模様。 http://kmuscle.cocolog-nifty.com/blog/ やっぱおもろい。 尊敬が現在進行形になりそうだ …

Power Automate Desktop でWebのテキストをExcelに貼り付ける

思ったより手間取ったのでメモを残す。 やりたかった事Webのテキストを加工してExcelに貼り付け。・Webのテキストのスペースを含む空の改行が消えないように・Excelの一つのセルに貼り付けるのでは …

no image

ホルモン

「大豆ノススメ」という清涼飲料が好きだ。 アイソトニック飲料に似ているが、それよりも味がスッキリ。 飲んだあと、なんとなく、体にいいような気もする。 成分を見ると、話題の「大豆イソフラボン」。 最近よ …

ハチミツ

ハチミツを塗ったパンを食べながら、この日記を書いている。 このハチミツ、先日の花見の際、松川沿いにあるハチミツ専門店で美味しそうだったので、一番小さいビンを購入したもの。 アカシヤとかレンゲとか山の花 …

no image

ゆーとりあ越中

元旦の夕方、親戚一同でゆーとりあ越中に一泊。 http://www.yu-toriaettyu.co.jp/ 清潔な館内、美味しい料理、いいお湯の風呂、部屋の窓から雪景色・・・贅沢な時間を過ごす。 ち …