IT仕事

情報セキュリティアドミニストレータ試験

投稿日:

セキュアド試験、受験。

午前の試験、結構簡単だった。
今年から50問->55問になったので内容も変わったのかと心配していたのだが、過去4年で一番やさしかったのではないか。
苦手な計算問題が少なかったような?
終了の20分前に退出した。

午後Ⅰの試験は、問2が難しかったのでパス、残り3問を選択した。
これも正解かどうかはともかく、答えられないものはなかった。
やさしかったような。

午後Ⅱの試験は、問2が個人情報の取り扱い(これ得意)を題材としていたので、問1は見ずに、勝負。
さすがに難しい問いがあったが、長考したら「これか?」という糸口が見つかった。
なんとか全問解答。

さて、自分の感触としては、結構いいセン行ったのではないかと。
結果は12月。

ともかく、アー、終わった。
とりあえず、明日からはしばらくは好きなことをしよ。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

VBAでプリンタ切り替え

xlSheet.PrintOut(ActivePrinter:=”ココにプリンタ名”) でVBAの中でプリンタを切り替えできるんだなあ。 こんなコマンドもあるのか。 知らなかっ …

no image

会社のサイトを常時SSL化

会社のショッピングサイト2つのうち、1つを常時SSL化の作業に着手。 まずは、こちらのサイトを参考に、.htaccessを修正。301リダイレクトになるパターンがいいみたい。 httpからhttpsに …

no image

QNAP TS-251AのバックアップでWARNING

毎日一回、LAN内のPCのUSBDISKにバックアップを取っている。 最近、qnapから以下のようなメッセージが毎日メールされる。 [RTRR Job] (Sync) Job share– …

no image

AccessのDoCmd.OpenForm acPreviewでデータが表示されない

なぜか、フォームに新規データを入力し、印刷プレビュー(DoCmd.OpenForm “見積請求書F”, acPreview)した際に、それまで入力したデータが消えたようになる。 …

no image

Plus-Serverへのインストール~ECCUBE覚え書き

会社で使っているPlus-serverはECCUBEが使える(かも)という情報を仕入れたので、やってみた。 結論から言うと、インストールはできた。無事に。でもその先動くかどうかまではチェックしていない …

PREV
勉強
NEXT
紙2001