IT仕事

情報セキュリティアドミニストレータ試験

投稿日:

セキュアド試験、受験。

午前の試験、結構簡単だった。
今年から50問->55問になったので内容も変わったのかと心配していたのだが、過去4年で一番やさしかったのではないか。
苦手な計算問題が少なかったような?
終了の20分前に退出した。

午後Ⅰの試験は、問2が難しかったのでパス、残り3問を選択した。
これも正解かどうかはともかく、答えられないものはなかった。
やさしかったような。

午後Ⅱの試験は、問2が個人情報の取り扱い(これ得意)を題材としていたので、問1は見ずに、勝負。
さすがに難しい問いがあったが、長考したら「これか?」という糸口が見つかった。
なんとか全問解答。

さて、自分の感触としては、結構いいセン行ったのではないかと。
結果は12月。

ともかく、アー、終わった。
とりあえず、明日からはしばらくは好きなことをしよ。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

Joomlaで寝るのが遅くなる

Joomlaの仕組みを何とか知りたくて触ってたら、こんな時間になってしまった。 早く寝ないと。 XOOPSの時も魔力に取り付かれて遅くまで触っていたなあ、そういえば。 マスターしたいって気にさせるよね …

Word2013で「内容に問題があるため開くことができません」エラー、なんとか生還

昼休み前に保存して閉じたWord文書を、昼休み開けに開くと、上記エラー発生。 午前中いっぱいかかって作った仕事がパー! ・・・ということにしたくなかったので、あれこれもがいてみたら、何とか開くことがで …

CliborのマクロをPythonの正規表現を使ってフォームに値をセットする

とにかくコピペ作業が多い職場なので、何かクリップボード拡張ソフトを入れたらいいねということで、Cliborを試してみたところ、なかなかよかったので、部署に啓蒙した。 「Clibor」定型文の挿入もでき …

JQueryでカレンダー入力機能

以下を参考に、ZeroMailというメールフォームスクリプトにカレンダー入力機能を追加。 Datepicker | jQuery UI 1.10 日本語リファレンス | js STUDIO 他のサイト …

Shopify(Matrixify)でスケジュール化したJobのキャンセル

どうしても方法を見つけられなかったが、ふと画面に目を落とすと、あった、方法が。 焦ると視野が狭くなって、なかなか気が付かないんだよなあ、こういうの。 You have 4 scheduled jobs …

PREV
勉強
NEXT
紙2001