IT仕事

情報セキュリティアドミニストレータ試験

投稿日:

セキュアド試験、受験。

午前の試験、結構簡単だった。
今年から50問->55問になったので内容も変わったのかと心配していたのだが、過去4年で一番やさしかったのではないか。
苦手な計算問題が少なかったような?
終了の20分前に退出した。

午後Ⅰの試験は、問2が難しかったのでパス、残り3問を選択した。
これも正解かどうかはともかく、答えられないものはなかった。
やさしかったような。

午後Ⅱの試験は、問2が個人情報の取り扱い(これ得意)を題材としていたので、問1は見ずに、勝負。
さすがに難しい問いがあったが、長考したら「これか?」という糸口が見つかった。
なんとか全問解答。

さて、自分の感触としては、結構いいセン行ったのではないかと。
結果は12月。

ともかく、アー、終わった。
とりあえず、明日からはしばらくは好きなことをしよ。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

ハンディターミナルのアプリ

知り合いからハンディターミナルのアプリケーションを作れないかと頼まれた。 作った事無いんだけどというと、簡単なのでいいからといわれ、それでいろいろ調べた。 私、そのあたりにどんな開発ツールがあるのかさ …

PhotoshopElementsで写真の角を丸くする その2

込み入った写真の場合、境界線がはっきりせず、上記の方法が使えなかった・・・以下、別のやり方。   1.シェイプツールの角丸長方形で写真の上にシェイプのレイヤーを作る。このとき描画色は写真に含まれない色 …

no image

GWも出勤をしている企業戦士とはオレのことだ

出勤はしていても、「仕事はしない、勉強をする」と決めた今日は、 http://www.moug.net/tech/exvba/ のサイトで学習三昧。今度この手の仕事があるから。 関数関連のテクニックま …

no image

今日知ったWordPressの便利なプラグイン

NextgenGallery:英語管理画面だけど、写真を一発表示・ページ作成できるので便利そう。今回は下述のwp-kougakuを採用したので、コチラは見送り。 php-code-widget:ウイジ …

Jazzy Formsで見積を計算してもらいその結果をメールで送る方法

やりたいことは、 「Webサイトの見積フォームを設置し、それを使ってお客さんに見積をしてもらい、その見積結果を管理者宛に送信する」 ・・・というもの。 WordPressのプラグインで、「Jazzy …

PREV
勉強
NEXT
紙2001