実は恥ずかしいので誰にも言いたくないのですが、昨年の暮れから30年ぶりにギターの練習を再開しています。
相棒に選んだのはヤマハのイージーギターez-agとez-egというやつです。egが気に入って、のちにagを追加で買いました。しかし既に生産中止です。ヤフオクです。ネットではミュートができないとかヤジられているようですが、私にはそこまでの腕が無いので全く問題ありません。それよりもヘッドフォンで静かに練習でき、チューニング不要、左手をきちんと押さえなくてもいい音が出るなど、かなり気に入っています。初心者(私)におススメです。
さっと調べただけでも今の世の中、ultimate-guiter.comなどの無料のコード譜やタブ譜、YouTubeの無料ギター教室やアーティストの演奏動画、MIDIファイルなど、上達するためのソースやらツールやらがネットに山のように。昔とは、どえらい違いや。姉からエレキギターをもらって練習を始めた二十歳前後の頃の私の環境といえば、教えてくれる人はいないし、教本は高く・少なかった。思えば、本屋ではなく楽器屋に行けばもっとあったのかもしれない。しかし当時の自分はそこまで頭が回らなかったし、誰も教えてはくれなかった。バンドスコアなる本を買って、音符を見ながら弾いてはみたが、メチャクチャ難しい。ソロギターが弾きたいのに、音符が読めないからだ。
若かりし頃、マンツーマンのギターの先生に教わったこともあるが、2回でやめてしまった。こんな曲が引きたい取っても、それを先生(かなりお年寄りだった)は知らず、クラシックの課題曲みたいなのを出されたから。あとギター練習をやめるとどめになったのは、チューニングができなくなったから。ヘタレだ。どうやってもチューナーと弦を弾いた音が合わず、嫌になった。これも今思えば、単に、チューナーの電池が切れていた、あるいはチューナーが故障していた、あるいはギターの弦が古くなって狂っていたのだと思う。本物のあほだ。最後にはバイトで一緒になった友人が欲しがったので譲った。
とりあえずブラックバードと天国への階段をまともに弾けるようになるのが今年の目標だったのだが、前者は何とか達成。
カポタスト不要、チューニング不要、ボディがプラスチックなので手入れ不要。 あと、車内の炎天下や湿気にも気遣い不要なので、車で使うには最高の相棒 。Yahoo知恵袋で「車で弾けるギターないか」という問いかけに、回答者は「ギターが壊れるのでやめとけ」等。私ならこのイージーギターが、とってもおすすめだ。ネックもボディもプラスチック、弦も針金なので、熱で膨張・伸縮・ひずみやゆがみなどがない。もちろん音質も変わらない。車窓から多少の雨が吹き込んでギターが濡れても、おそらく大丈夫だろう。それくらい気軽に使える。
ヤマハにその、Webフォームで再販がないか問いかけたが、無いという連れない返事だった。
海外では、こんなギターが出ている。イージーギターが壊れたら、次に欲しい。