MS Access

AccessのレポートでNoDataでイベントキャンセル後もReport_Closeが実行されて困った

投稿日:2013年5月8日 更新日:

Accessのレポートで表示するデータがない場合は、以下のように書けばスマートにキャンセルできる。

Private Sub Report_NoData(Cancel As Integer)
MsgBox "表示するデータがありません"
Cancel = True
End Sub

しかし、今回のお仕事では、レポートのCloseイベントに必要処理コードを書いている。
となると、データがあってもなくても、必ずCloseイベントが実行されてしまう。
困った。

いろいろトライした結果、わかった。
Closeイベントに書いていた処理をUnloadイベントに移植するとOK。

見えていたレポートが見えなくなる場合はUnloadイベントが実行されるが、Nodataでキャンセルが発生するケースだと、レポートが一度も見えていないのでUnloadイベント以下の処理は実行されない模様。

-MS Access

執筆者:

関連記事

no image

Accessで指定テーブル内を全文検索

今まで、特定のフィールド内でしか検索できないものだと思っていた・・・。 Accessのリボンの検索ボタンをクリックして表示されるダイアログボックス内の「探す場所」で特定のテーブル/クエリ/フォーム名か …

no image

Accessの再クエリーでデータが移動してしまうのを解消

仕事メモ。 メイン・明細フォームのときは、 http://www.sanryu.net/acc/tips/tips323.htm を参考に、 Dim m_offset As Long ‘レ …

no image

Accessのパラメータは クエリのみならず、SQL文字列でも できるとは。。。

以下のリンクが参考になった。 パラメータの設定方法がわかりません。パラメータの設定を行ってい… – Yahoo!知恵袋 以下は、自分の業務で作成したコード。 Dim dbs A …

no image

Accessクエリでのフィールド名は同じので重複できる

Accessではクエリの中で同じフィールド名を使えない! ・・・とずっと思っていた。 なので、テーブルで使っているフィールド名でクエリの結果を出す必要があった際には、クエリを二つ作ってそれぞれ前処理 …

Accessのフォームをデザインしようとすると固まる

タイミングとしては、フォームをデザインビューにした直後、プロパティシートをクリックしたとき。それだけで数十秒待たされる。 原因は、なんとなく、気が付いている。 ついさっき、フォームで使っているクエリに …